でSGでのの罰が厳しくなったせいで、優勝戦は外枠はスタートいけなくなったからますます内枠有利になってしまったか?

回答

inu********:

スタート事故の罰則が厳しくなったことによって、ボートのスタート事故は減ったのか。これNOらしいですよ。一時は確かに少なかったらしいですが、今年はペースとしては昨年より早いみたいです。ということは、そんなもん全く意味がないということかと思います。選手はしっかりスタートいくつもりだしミスればFになるということ。

ということはする側としてもあまり気にする事象ではなさそうだなと思いました。Fするやつはする。


Tak:

内枠もスタートが行けませんが横並びなら1コースが有利になります。
しかし内枠が有利ですが厳しい罰則に動じずに攻めて来る選手が最も有利かも知れません。攻めた結果がでもされるだけなので狙ってみる価値はあると思います。


1153177962:

選手側目線と運営側目線での乖離は今に始まった事ではありません。持ちペラ制度→への移行から、名称変更(競艇→)と共に競技内容が変わりました。売上げの仕組みとして、やはり信頼におけるレーサーがインに入っていれば売上好調となる部分で、いつかは罰則が元での関係から目玉選手の不参加に繋がり、痛い目を見る事でしょう。

投稿者 eldoah