友人が競艇をしていて、連続で勝ったのか「仕事やめようかな」と言っていたのですが、競艇ってそんなに勝てるんですか?
上手い人だと収支でプラスを生み出して、仕事に出来るレベルなのでしょうか??
回答
Tak:
誰でも短い期間(1日)での勝ちはあるものですが、1年間通じて勝っている人はほとんどいません。その友人は「毎回これだけの収入があれば仕事なんてしなくても食って行けるのでは」と言うニュアンスで言ってるものだと思います。自分も1つのレースで5千円×6.0倍の1点賭けが的中して3万円当たった事が実際にありますが、そんな事を思ったりもしました。
公営競技は賭けた総額の25%を主催者が確実に得る仕組みが完成されているので長期的視点で見ればまず勝てません。生涯で勝ってる人と言うのは1レースだけやって勝ち逃げ出来た人だけです。
?:
数年様子を見たほうかいいですね
所詮ギャンブルなのでマイナスもありますので
統計的に見て生活出来そうならやめてもいいでしょう
1150889819:
友人の人は自分では上手いと思っていますか?思っていなかったら仕事を辞めないほうがいいともいます。そんなあまくかんがえないほうがいいです。そんな簡単に儲かるわけないので仕事して遊びに行くって儲ける方が硬いです。今の事を参考しただければいいです。
さすらいの老猫:
ギャンブルというのは連続して勝ち続けるのは無理です
良い時と悪い時の波があります
まして生活を背負って競艇をしたりしたら、さっぱり当たらなくなりますよ(^_^;)
sss********:
友人も本気で言ってる訳じゃないと思いますが…
ボートレースは6艇で予想は簡単だけど当たりません!(たまには当たるよ!)
レース場に行って12レースやって全敗の時もあります。
ボートレースで飯を食ってるのはレーサーとその関係者だけでしょう。