です。6号艇で行くだけ行って、5艇を深くするだけしといて、自分は回りなおす。これは6号艇だけの素晴らしい特権ではないですか?しかしでは見かけない。この行為は違反ですか?もしくはな

んらかのー受けるのですか?

回答

イナプロバリン:

中野栄一郎が、それやって
総スカン食らいましたよ

間もなく彼はしました

野球で10点差勝ってて盗塁するのより酷いわ
違反じゃないけど


SCP:

違反ではないですが他の選手に嫌われるでしょう。正々堂々としようと考えている選手も多数居るでしょうし。


nad********:

ペナルティーはないけど5選手(の仲間うち)からは反感を買う事になるでしょ。
1枠の時に嫌がらせの前付けされたら勝てる時が無くなるよ。


Tak:

ペナルティーはないけど5選手からは反感を買う事になるし、以後のレースでも外コースに追い出すようなレースになります。


gar********:

どんな枠番でもスタートラインに向かって舳先を向ければコース変更は不可。横に流している状態なら回り直しは可能です。進入ルールは明文化されていますから、審判長が違反と認定すればマイナス7点の処分を受けます(実際の事故点は2点)。このマイナスは出場しているのみでの処分で、着順点から引かれますが、得点に余裕があれば賞典レースから除外されません。但し2回やると内規により厳しい処分を受ける事もあります。[{“isDeleted”:true}],”ylkMore”:”_cl_vmodule:ans_re;_cl_link:more”}

ID非表示:

いいえ

イナプロバリン:

中野栄一郎が、それやって
総スカン食らいましたよ

間もなく彼は引退しました

野球で10点差勝ってて盗塁するのより酷いわ
違反じゃないけど


SCP:

違反ではないですが他の選手に嫌われるでしょう。正々堂々と勝負しようと考えている選手も多数居るでしょうし。


nad********:

ペナルティーはないけど5選手(の仲間うち)からは反感を買う事になるでしょ。
1枠の時に嫌がらせの前付けされたら勝てる時が無くなるよ。


Tak:

ペナルティーはないけど5選手からは反感を買う事になるし、以後のレースでも外コースに追い出すようなレースになります。


gar********:

どんな枠番でもスタートラインに向かって舳先を向ければコース変更は不可。横に流している状態なら回り直しは可能です。進入ルールは明文化されていますから、審判長が違反と認定すればマイナス7点の処分を受けます(実際の事故点は2点)。このマイナスは出場しているレース場のみでの処分で、着順点から引かれますが、得点に余裕があれば賞典レースから除外されません。但し2回やると内規により厳しい処分を受ける事もあります。[{“isDeleted”:true}],”ylkMore”:”_cl_vmodule:ans_re;_cl_link:more”}

です。見てて思ったんですけど、ピット離れてからなぜ強引に1にいかないのですか? 多少前に出ちゃっても1にいたほうが有利な気がします

あと枠順は抽選でしょうか?

回答

Tak:

デメリットの方が大きいために強引に取りに行くまでの事は誰もしません。
・抵抗されて1コースが取れるとは限らない。
・深インになってしまう上に自分で強引に取った以上回り直しも出来ない。
・モーターセッティングが深インに対応出来ない。
を取られる可能性が高い。
・勝てるとは限らない。
・選手間の人間関係が悪くなるかも知れない。
などなど強引に1コースを取りに行くデメリットを記述してみました。
たぶん違反が最も大きな理由になると思います。1着を取っても7点減点により3点しかない、6着なら-6点です。準の場合は賞典除外となり1着を取っても優勝戦や選抜戦に乗れません。

枠順は番組マンが決めています。基本総当たり制で予選中は1~6号艇が均等に割り当たる形です。なお,選抜戦,優勝戦はあらかじめ決められている割り当てルールに従い決められています。


にん:

強引に1コースを取りに行ったら、
①早めに進行方向へ艇を向けなければならないので、どんどん前へ進んでしまい助走距離が足りなくなる。深い進入とか深インなど言うのはこのこと。
②待機行動違反を取られることがある。減点の対象。
③選手間で嫌な奴だと思われる。

枠番は主催者が一応公平に決めます。新人や追加招集の選手は外枠にされることも。準優勝戦は得点、優勝戦は準優勝戦の順位で決まります。


朝日エンペラー:

ピット離れからスタートまでの待機行動は、1分40秒と決まっています。(1部の場で例外あり)
スタートを起こす位置はスリットまで100m以上は欲しいので、あまり早くインコースに入るとそれより短くなってしまいます。もしも全員が我も我もとスピードを出してインを奪いに行ったら、スリットまで5mとかになってしまいます。
それと、待機行動中には様々な、相当細かいルールがあります。ここでは説明しきれないし、ファンのレベルでそれをすべて把握してる人は少ないと思います。
そしてそのルールは、昔に比べてあまり強引なが出来ないようなルールに改変されているようです。

枠順は、抽選ではありません。
抽選で決めるグランプリやBBCトーナメントなどもありますが、基本的には予選や一般戦は施行者が決めて、準優勝戦や優勝戦は決め方があります。


juo********:

??みんなが強引にインに入るってレース出来ないやろ。新人やF以外は基本的には節間で1枠は回ってきますから。まぁ、たどぅさんや西島さんは枠関係なく強引にイン取りますけど。

について伺いたいです

全くの初心者で、なかなか当たらないので有料サイトを利用しようかと思っているんですが、競艇クラシックと言うサイトを利用してる方がいたら、教えて頂きたいです

よろしくお願いします

回答

ステルス:

や特徴も覚えちゃーねんだろ?ハズレる意味もない

ただ買ってるだけじゃ勝てない

負けて何を学ぶかが大事や


ヘリム:

有料サイトは金をどぶにすてるのと
同じですよ。

です。

で単勝のみでコツコツ稼いでる方いますか?

オッズ高いところばかり狙えばいけますか?

回答

yrn********:

いないと思います。
少なくとも2連単、2連複辺りを買い続けている人はいると思いますが単勝だけ買うという人はほぼいないでしょう。

です、教えていただきたい事があって

されてる方が

2-3-9 5枚
2-16-1356 4枚
13-123-1236 3枚

⬆️この様に 書いてくださっていたのですが

これどういう意味ですか??

1〜6 しかないのに 9 など数字が出てきて混乱中です(;;)

優しく教えていただけると有難いですm(_ _)m

回答

Tak:

9は「全」を意味します。
誰かが広めたものではなく、以前にあったでプッシュホンで投票内容を入力していましたが、「全」を入力するのに「9」を使用していた為にこの表記が未だに残っているものです。

と考えれば2-3-9 5枚は2-3-全 各500円×4点と言う事になります。
本当に「9」の表現は知らない人にはほとんど通じない表現です。


gar********:

誰が広めたか知りませんが、初心者に分かり易い表記なら「全」とすべきでしょう。実際、ユーチューブ等で予想を配信している方で「9」と言う数字を用いているのを、あまり見た事はありません。表示されている買い目は2−3から3着は全通りで1456の4点、次は2の1着付けで2着に1と6で213215216と261263265の6点、3点目も同様にすれば買い目は自然と分かります(笑)

    ID非公開

    分かりやすい説明ありがとうございます!
    理解したので 挑戦してみます!!


nad********:

9は全通り

投稿者 eldoah