知り合いにボートレーサーがいます。
ボートレーサーってやはり勝ちに拘ると思うでしょう?
でもそのレーサーは「別に記念で6着並べても2000万は稼げるし適当にやるよ」と言ってるんですよ。
ボートレーサーの賞金があまりにも高いので、別に勝ちに拘らなくてもいいそうなんです。
どう思いますか?明らかに無気力なレーサーが増えた気がします
回答
ear********:
A1とかタイトルとか
そこに拘ると逆に損する場合がありますからね
それは所得税率の変動です
A1よりA2の方が手取りは多い場合は良くありますから
朝日エンペラー:
> 別に記念で6着並べても
でも記念に出るためには一般戦などでそれなりの成績を上げなければなりません。つまりA1級に居続けることが必要です。
記念だったら6着を並べても、という気持ちはわからなくはないです。
でもそう言えるまでになるためには、その方もそれなりに努力したことでしょう。それは並大抵のことではなかったと思いますよ。
めろんぱん:
昔からですよ。別に不思議でもなんでもないです。
ケガしたら元も子もないので、無理せずほどほどのA2くらいの成績をずっと残している選手は当たり前のようにいます。
それも含めて予想するのがボートレースだと思いますが。
- 東京支部がんばれ
- そのうち
1-234-234でオッズ2倍とか
出そうですね。
ギャンブルとして成り立たないかと