モーター勝率を見るのが重要とはされていますが
いわゆる超抜モーターはまー明らかに良いんでしょうけど
ちょっと良い位の数値のモーターの場合は本当にちょっと良いモーターと
モーターの方のくじ運が良く比較的良い選手に引いてもらっているだけ
のパターンが有りますが・・・・・
ここまで調べてる人ってどれ位いるんですかね?
補足
当然数値上は普通だけどB級選手ばかり使ってて良いモーターってのは
ある筈ですし
回答
Tak:
ほとんどいないと思います。
モーター勝率やボート勝率は立て続けに強い選手に当たれば勝率は素性以上に良い数字になります。
それに初卸からの期間が短ければ素性とは完全に異なる数字になってしまうのでそれはそれで信用出来る数字ではありません。
前節使用者とその成績を見る程度しか自分はしていません。
ero********:
本当は最低でも前節などのモーターの動きは把握しないとダメでしょうね。
けどボートレースをする人は自分に弱いから殆どして無いでしょうね。
記者たちそれなりにエンジン評価はしてるけど、疎もボートしても勝てないし。
1170292:
むしろモーターが選手当人に渡ってからの整備力という観点もあるので、超抜でもダメにしちゃう人はいるし、ダメモーターをうまく使えちゃう人もいるし、プロペラが合わなくて調整ミスする人もいるし。
過去の実績は展示タイムなど、最新の数字を裏付けで取らないと安易に使えないと思っています。