競艇のボートレースて土日じゃなかったでしたっけ?今、大きなレースが始まろうとしています!
補足
姫路市魚町で買えるボートのチケットショップも毎日開いているのですか?
回答
御茶の上州:
ボートレースは365日レースをやっていて、全国24場のうち約半分がやっています。
- 御茶の上州
- http://bp-himeji.com/
今は休館期間ですが、再開したら結構開いてると思います。ホームページを見てみてください。
aor********:
今は365日毎日どこかのボート場でやってます
現在無観客ですけど
- aor********
- 現在コロナウイルスの影響で本場及び
ボートピアでの購入は出来ません
ネット投票のみです
補足のボートピアも現在閉まっています
再開は今月末ぐらいを予定でしょうが
コロナが依然猛威を振るっていますので
まだ分かりません
gar********:
土日開催は中央競馬です(例外的に土日をはさんで3日間開催もあり)30年以上前は、毎週水曜日が競艇の全国一斉の定休日でしたが、なし崩し的に法律が改正され、毎日24場のどこかでレースは開催されています。今日から始まったのは令和元年を締めくくる最後のSGクラシックです。競艇も学校と同じように年度は4月から始まり3月が年度終わりとなります。ですから、今、平和島で開催されていても、12月のグランプリは令和2年度の扱いになりますので、変則的に年に2回もSGレースを開催する事になります。優勝戦は22日の日曜日の予定です。
いぬのおまわりさん:
ボートレースは毎日どこかで開催してます!