友達に誕生日馬券をプレゼントしたいのですが、競馬のことや買い方など全く分からないので教えてください。
友達の誕生日は11月20日です。
回答
yoichincyorori18:
俺が買うなら、11月20日に関連のある番号=①⑪⑫の三連単BOXかな。
三連単BOX=各100円なら600円になるなので、いくら分の馬券を友人にプレゼントするかは質問者様次第ですかね。
馬券の買い方等はHPで調べたり、現地でも教えてくれる方がいるのでそちらにてご確認を願いますm(__)m
京都のぶぶ漬け:
まず中央競馬のレースは休日に開催されます。今年の11月20日は平日なので買うとしたら地方競馬の馬券になります。その日に開催があるのは浦和、名古屋、園田の3つ。1番大きなレースの馬券を買いたいなら浦和競馬の11レース目、「浦和記念」というレースの馬券になります。
【馬券の種類】
・単勝→1着になる馬を当てる
・複勝→3着以内に入る馬を当てる
・単複→単勝と複勝を1枚の紙馬券で買う。中央競馬の場合は応援馬券と言って馬券に「がんばれ」の文字が入る
・馬単→2着以内に入る馬を順番通りに当てる
・馬連→2着以内に入る馬を順番に関係なく当てる
・枠連→2着以内に入る馬の”枠の番号”を順番に関係なく当てる
・ワイド→3着以内に入る馬を2頭、着順に関係なく当てる。1着-2着でも1着-3着でも2着-3着でも当たりになる
・三連複→3着以内に入る馬を3頭、順番に関係なく当てる
・三連単→3着以内に入る馬を順番通りに当てる
【馬券の買い方】
①マークシートに必要な情報をマークする
1.まず「どの競馬場で開催される何レース目の馬券を買うか」を選びます。前述の浦和記念の場合は地名の「浦和」とレース番号の「11」にマークします。
2.馬券の種類と選んだ馬の馬番にマークします。枠連を買う場合は馬番ではなく枠番にマークする事になります。馬番と枠番は別なので間違えないように気を付けましょう。
3.賭けたい金額にマークします。最低金額は100円です。金額と単位の両方にマークする事を忘れないようにしましょう。
万が一間違えた場合は1番右に「取消」の欄があるのでそこにマークして改めて記入し直せば大丈夫です。
②発売機にお金とマークシートを入れる。お釣りがある場合は精算ボタンを押す。
これで馬券の購入は完了です。的中した馬券は払戻機に入れると払い戻し金が出てきます。