1番得意な舞台と言っていた2000mで状態もいいのにボロマケしたコントレイルはどこ行っても勝てないでしょうから引退するしかないですか?
回答
ジュンヴァル:
勝ったレイパパレが素晴らしい競馬を
したと思ってます。
コントレイル・グランアレグリア
サリオス・・この3頭の着差は僅差。
良馬場ならまた別なドラマが待っていると
思ってます。
- mak********
- モズベッロもスーパーホースに圧勝しましたね!
oni********:
ボロ負け以下ですね。
3着とはいえ勝ち馬からは4馬身以上離されてる。
普通なら7~8着ですわ。
引退も良いでしょうね。
もう一回負けたらハジの上塗りになるし
負ける可能性大なので。
inu********:
どこかに行けば勝てると思いますが、福永が言うほど無条件で勝つってことはない馬だとは思います。割と条件は選ぶと思いますよ。
ダービー馬になった馬達の末路を考えたらねぇ。
江○市民/タップ:
騎手の判断ミス。
次負けたら、即引退させるべき・・・・
me_********:
レイパパレは強かったですが、今日の馬場展開はコントレイルには向いてなかったのでしょう。
なんとか3着とは言え、やはり父ディープ級の馬とは言えないかなと感じました。
引退?外野が決めることではないですね
- mak********
- たしか、福永は本当に強い馬は条件関係ないと戦前に言っていたので、であれば本当には強くないということになります。
引退しなくてもいいですが、1番得意な舞台で負けて勝てるところがあるんでしょうか?評価が下がる前に引退という選択肢もあるのかなという感想です。
正直、三冠2着のサリオスやアリストテレスが弱いので歴代三冠馬の中では1番弱いかと思います。
cha********:
単純に馬場ですね。
全ての条件で全て勝つ馬なんていないですしね。
こうも牡馬がG1レースで負けると、
優秀な牝馬が繁殖に上がったら
どの牡馬に種付けするのかな??
昨年から古馬、短距離、マイル、中距離、全て 牝馬。
春天だけかな?有馬も牝馬だし。
今年は春天も牝馬勝つかも。
- mak********
- 宝塚でクロノジェネシスに勝てる気がしません。
勝負になるのは秋天くらいですかね
今日のところは福永の騎乗ミスですね(‘_’?)
まともなら2着は死守出来ていた筈、いかな三冠馬でも無限に良い脚を使える訳では無いですから
叩いた次走が正念場になりますね
speranza city:
正直他の古馬牡馬もたいしたことないので今後も勝てないってわけではないと思いますが、私もコントレイルは古馬になってからは活躍しないと言ってきたのでサトノダイヤモンドみたいになると思います。
fut********:
グランアレグリアをマークしに行った結果がこれ
- mak********
- 自分の競馬したら勝てない時点でたいして強くないでしょうね
まさやま:
馬券には絡んだから、ボロ負けじゃあないと思うけどね。
- mak********
- 福永の今年は負けないとか、強い馬はどんな条件でも勝つ、というコメントから見るとレイパパレとの着差は決定的ではないですか?
ジュンヴァル:
勝ったレイパパレが素晴らしい競馬を
したと思ってます。
コントレイル・グランアレグリア
サリオス・・この3頭の着差は僅差。
良馬場ならまた別なドラマが待っていると
思ってます。
- mak********
- モズベッロもスーパーホースに圧勝しましたね!
oni********:
ボロ負け以下ですね。
3着とはいえ勝ち馬からは4馬身以上離されてる。
普通なら7~8着ですわ。
引退も良いでしょうね。
もう一回負けたらハジの上塗りになるし
負ける可能性大なので。
inu********:
どこかに行けば勝てると思いますが、福永が言うほど無条件で勝つってことはない馬だとは思います。割と条件は選ぶと思いますよ。
ダービー馬になった馬達の末路を考えたらねぇ。
江○市民/タップ:
騎手の判断ミス。
次負けたら、即引退させるべき・・・・
me_********:
レイパパレは強かったですが、今日の馬場展開はコントレイルには向いてなかったのでしょう。
なんとか3着とは言え、やはり父ディープ級の馬とは言えないかなと感じました。
引退?外野が決めることではないですね
- mak********
- たしか、福永は本当に強い馬は条件関係ないと戦前に言っていたので、であれば本当には強くないということになります。
引退しなくてもいいですが、1番得意な舞台で負けて勝てるところがあるんでしょうか?評価が下がる前に引退という選択肢もあるのかなという感想です。
正直、三冠2着のサリオスやアリストテレスが弱いので歴代三冠馬の中では1番弱いかと思います。