で最高峰と言われるのはB’z松本孝弘、布袋寅泰、チャー、野村義男、hide

こんな感じですか?

早弾きができる人ほど上手ということなんですか?

回答

とある正義の会社の交通誘導員:

こんな感じですね


kaz********:

布袋寅泰氏は自他共に認める早弾き出来ない人ですよ?
日本では、どちらかと言うと、ギターの音聞いて、◯◯の音だ!!と分かる人ほど売れてると思います。


teo********:

ほとんど好きな人じゃないけど、技術と影響力とか考えてなるべくフラットな目線で。

布袋、Char、渡辺香津美、今剛、寺内タケシ、内田勘太郎、高崎晃、野呂一生、大友良英、灰野敬二、
とかかなぁ…

次点
野村義男、松本孝弘、佐藤タイジ、内橋和久、

日本にギターヒーローってほぼいないよね。
ヒーロー独り歩きしてるROLLYとかhideも入れたいけど。

早弾きは関係ないし、
Charとhideは早弾きできないと思う。


obochan:

鳥山雄司


世捨て人:

故・藤岡幹大さんに一票。

https://youtu.be/FVzb8VQnf6s

速弾きは指標の一つでしかありません。速度を競うでもあれば「この人が一番」って言えるんですけどね。
キャベツの千切りが速く、均等な細さに切れるくらいの凄腕の包丁使いの料理人だからといって、その料理が美味しいとは限らないですよね。それと同じです。

TT:

私の世代だと寺内タケシです。


ID非公開:

渡辺香津美さんや山下和仁さんなど、ジャズやクラシックでしょう。
特にジャズだけでなくフュージョンや、ロックも得意な渡辺香津美さんは凄いです。

フリーダムジャズダンスのようなテーマなど、4度の移動を多用したり、弦飛びなど難しい運指を多用する難易度半端ない曲をやったりします。
ロック系より、ジャズ系のほうが難易度は高い。
また、渡辺香津美さんはサークルピッキングも多用されるので、速弾き半端ないです。


mag********:

グレシャムの法則って知ってる?


奏:

なんでカテ?

ちなみにCHARさんから直接ピックをいただいたことがあります。
まあそれはどうでもいいとして・

ロック・メタル系のギタリストなら速弾きは得意でしょう。
上手いかどうかはセンスとテクニックが一貫しているかどうかでは?

楽器の場合、「速弾き」することで高い技術を持っているかのように思われますが
実質上手い人というのは「楽曲センス」を問われることが多いのだと思います。

単純に速いだけならこの女の子でも世界レベルに速いです。
https://www.youtube.com/watch?v=rfRlh2YWL30

でもこの子が将来一流スタジオミュージシャンとして仕事がもらえるかはわかりません。

にあるギタリストさん達は有名ではありますが、
特に速弾きではないように思います。


mys********:

もっと沢山いますよ。
個人的には高崎晃(LOUDNESS)、山下和仁、渡辺香津美は入ると思います。

早弾きができることも上手い要件だがそれだけではない。
速く弾けるだけの人なら、他にももっといますよ。
それより肝心なのが正確に弾けるかどうか。
上手い人はリズムもピッチも安定しているし、ギターだけで多種多様な音を出し分けられる。

個人的な上手いと思う基準は、人を感動させられるかどうか。
その中の1つに速弾きもあると思います。


mrnm:

選択肢が納得できない


◇◆◇◆◇。:

その方たちが一目も二目と思う渡辺香津美氏は?


国立信者:

早引きだけなら
たかさきあきらさん
一位と思います

とある正義の会社の交通誘導員:

こんな感じですね


kaz********:

布袋寅泰氏は自他共に認める早弾き出来ない人ですよ?
日本では、どちらかと言うと、ギターの音聞いて、◯◯の音だ!!と分かる人ほど売れてると思います。


teo********:

ほとんど好きな人じゃないけど、技術と影響力とか考えてなるべくフラットな目線で。

布袋、Char、渡辺香津美、今剛、寺内タケシ、内田勘太郎、高崎晃、野呂一生、大友良英、灰野敬二、
とかかなぁ…

次点
野村義男、松本孝弘、佐藤タイジ、内橋和久、

日本にギターヒーローってほぼいないよね。
ヒーロー独り歩きしてるROLLYとかhideも入れたいけど。

早弾きは関係ないし、
Charとhideは早弾きできないと思う。


obochan:

鳥山雄司


世捨て人:

故・藤岡幹大さんに一票。

https://youtu.be/FVzb8VQnf6s

速弾きは指標の一つでしかありません。速度を競う競技でもあれば「この人が一番」って言えるんですけどね。
キャベツの千切りが速く、均等な細さに切れるくらいの凄腕の包丁使いの料理人だからといって、その料理が美味しいとは限らないですよね。それと同じです。

投稿者 eldoah