初心者です

番長3のART突入時、出発までの間がすっごい長い時があります

長すぎるとコイン1000円分つかいます

これは何か意味等ありますか?

回答

kur********:

ジャーニー当選後、ART準備リプを引く→ART突入リプを引く→ART
の流れ。この区間はベル回数を稼ぐためのもの、と割り切ってる。


ABCDEFGHIJKLMN:

はRTリプレイ成立時に正しい押し順で押して
リール上にRTリプレイ図柄が揃った場合に限り
リプレイが上がり(RT突入)ARTになるわけ

すなわち
ARTの待機中=RTリプレイ成立待ち状態
すぐ引ける時もあれば
なかなか引けない時もあるってこと


ano********:

自分は準備中に画面で払い出し枚数が100枚越えた事あります。


maz********:

ART準備中
詳しく説明するとARTのRTフラグを待っています
呼び方とかは色々ありますが押し順を当てる事でを上げる小役を引き当てて、正しい押し順で押せることでARTが始まります
打っていればわかると思いますが確か番長3では出発になったではリプレイが成立しているはずなのでベットボタンを押さなくてもリールを回すことが可能です
即ち、その押し順リプレイフラグを引かない限りは延々と準備中をやらされる訳です
逆に転落リプレイというものもあって、ART中に出てくる押し順リプレイがそれです
間違えてしまうとリプレイ確率が下がって準備中と同じ状態に陥ってしまいます

ATはベルを疑似的に押し順で確率を上げている様に見せて、RTは押し順で実際のリプレイ確率を上げているというからあのような準備中という状態が必要となります


ID非表示:

ART準備中です あれがなければメダル減るのにゲーム数どんどん進んじゃいますよ

elf********:

ARTなんだから意味あります。

kur********:

ジャーニー当選後、ART準備リプを引く→ART突入リプを引く→ART
の流れ。この区間はベル回数を稼ぐためのもの、と割り切ってる。


ABCDEFGHIJKLMN:

番長3はRTリプレイ成立時に正しい押し順で押して
リール上にRTリプレイ図柄が揃った場合に限り
リプレイ確率が上がり(RT突入)ARTになるわけ

すなわち
ARTの待機中=RTリプレイ成立待ち状態
すぐ引ける時もあれば
なかなか引けない時もあるってこと


ano********:

自分は準備中に画面で払い出し枚数が100枚越えた事あります。


maz********:

ART準備中
詳しく説明するとARTのRTフラグを待っています
呼び方とかは色々ありますが押し順を当てる事でリプレイ確率を上げる小役を引き当てて、正しい押し順で押せることでARTが始まります
打っていればわかると思いますが確か番長3では出発になったゲームではリプレイが成立しているはずなのでベットボタンを押さなくてもリールを回すことが可能です
即ち、その押し順リプレイフラグを引かない限りは延々と準備中をやらされる訳です
逆に転落リプレイというものもあって、ART中に出てくる押し順リプレイがそれです
間違えてしまうとリプレイ確率が下がって準備中と同じ状態に陥ってしまいます

ATはベルを疑似的に押し順で確率を上げている様に見せて、RTは押し順で実際のリプレイ確率を上げているというの仕組みからあのような準備中という状態が必要となります


ID非表示:

ART準備中です あれがなければメダル減るのにゲーム数どんどん進んじゃいますよ

投稿者 eldoah