初心者です。

を買う時に、で選ぶのとで選ぶのとではどちらが当たりやすいですか?

疲労もあると思うので、2r連続の騎手とかは避けた方がいいですか?

回答

oti********:

どっちも意味ないですね。
どんなでもロバを天馬にすることはできません。
また、オッズや人気は馬の実力ではありません

    nmm********

    どうすれば良いでしょうか?


oke********:

断然、騎手です。
二回に一回は馬券になる騎手が数名いるので。
疲労とか関係ないです。

    nmm********

    中央も地方もですか?

の初心者なのですが、当たった場合は、

掛けたお金×掛けた馬のオッズがになると言うことですか?

回答

ジュンヴァル:

確定後に発表される金額が
の払戻金です。

馬券は100円から発売されてます。

その100円馬券に対しての払戻金です。

前は「オッズ」として倍率が
表示されています。


トラピウス:

そうです


ID非表示:

そうですね。

です

今度の土曜日にへいってを買いますが初心者はいくら賭けたら馬券が当たるのでしょうか?

回答

元都民:

1日に12有ります。
各レース、1番人気を100円、買う
12レースで1200円、2つや3つは必ず的中します。


jwj********:

まずは100円から

訳も分からず大金を投じると借金地獄がまってます^^


x:

とりあえず1,800円あれば必ず馬券は当たります、
、頑張ってください^_^


yrn********:

初心者は複勝という買い方で楽しめばよいと思います。
3着以内に来る馬を当てる方式です。
当たっても倍率は低いですが、低投資で一日楽しめると思います。
1レース1,000円買っても一日12,000円です。
資金に余裕があるようでしたら、単勝も併せて買うとさらに面白いかもしれません。


sum********:

100円でいいでしょう。

です。

馬券の何通り?の計算の仕方が全くわかりません。

例えば3連複なら

軸1頭 流し5頭 と

ボックス?5頭

なら同じ値段になるんですか?

他の買い方も含め誰か分かりやすく教えて欲しいです。

回答

speranza city:

流し 5×4÷2=10
ボックス 5×4×3÷6=10

たまたま同じですが頭数が増えるとボックスの方が高くなりますね。


1152303339:

流しやボックスは探せば点数をまとめているサイトがあるので、それを探すのが一番かと。

三連複軸1頭流し5頭は軸を1頭決めて、残り2枠で5頭をボックスした形になるので、それは馬連(ワイド)5頭ボックスと同じ点数(10頭)になります。式は1(軸)✕5(2頭目を選ぶ)✕4(3頭目を選ぶ)÷2
(連単だとA-B、BーAの2通りになるので)

三連複軸一頭流し5頭と5頭ボックスはたまたまですが、点数は同じになります。

5頭ボックスの式は5(1頭目を選ぶ)✕4(2頭目を選ぶ)✕3(3頭目を選ぶ)÷6(三連単だとABCの組み合わせが6つあるから)


7153819531:

こういう所で数学が活きてきます。数Aの組み合わせの分野だったかと思います。
3連複軸1頭流し5頭なら、5頭から2頭選んで並べます。それが何通りかという話なので5C2で計算できます。答えは10通りです。
5頭ボックスなら、5頭から3頭選んで並べます。5C3で計算できます。答えは10です。
3連単なら、例えば1頭1着固定流し5頭だと、5頭から2頭選んでその並び順まで指定するので、5P2(20通り)で計算できます。5頭ボックスだと、5P3(60通り)となります。


jwj********:

おいら最近1点かしかしてないので・・・

でもここだとすぐ出せるよ^^
https://www.jra.go.jp/kouza/useful/mark_form_tensu/

    jwj********

    通常3連複の場合
    軸1頭 5頭 ボックスだったら10点 
    軸なしの5頭ボックスだったら10点です^^

    3連単は3連複の点数に6倍した点数になります

投稿者 eldoah