初心者です、競輪について質問ですが 競馬やボートレースでは人間の実力以外に動物であるとか天気、機械の性能、距離によって 予測が困難であるというギャンブル要素があると思うのですが
競輪というのは どういう特徴があるのでしょうか?
予想を困難にする要因は何がありますか?
回答
Ho:
競輪の場合、選手の「気持ち次第」という点が非常に難解です。
強気に仕掛ければ強い選手が、弱気になって後手を踏み負ける…というような作戦負けをする事が多く、脚力とはまた別のメンタリティを予想しないといけない点が非常に難解です。
ただ、競輪を深く知り、選手の性格や戦法をある程度理解して予想を立て、選手が予想通りの動きをして車券を当てた時には、他の公営競技では得られない快感がありますよ。
やはり、競輪はギャンブラーの終着点と言われるのには理由があります。
kapivara:
競馬のように「単勝」という概念がなく
ワイドのような買い方が一般的なため、適当に選んでも当てられないのが1番の難しい所です。
また、選手の所属ごとに「ライン」というものが決まっており
それぞれの選手は鐘が鳴り始めるラストスパートを迎えるまで決まった位置、決まった順番でレースを進めなければならない決まりがあります。
そこからスパートをかける訳ですが、そこでの競り合いがメインになる競技です