IPAT用に口座開設した銀行(大和)が統合で別銀行(りそな)になりました。
現在手持ちの通帳及びカードは「大和」のまのですが、これはそのまま「りそな」のATMでも使えるのでしょうか?

もし、そのままでは使えないとなった場合には、IPAT口座のある支店以外の「りそな」でも新通帳、カードにきりかえて貰うことは可能なのでしょうか?

以上2点、宜しくお願いします。


回答

1112:

皆さんの言う通りつかえますよ
ただし「つかえないケース」も、あります
例えば、
1.支店が、統廃合により「通帳・カード」がつかえない
は交換に、なりますがこのケースならばOKですよ

お礼
2006/05/02 00:27

あ…そのケースに当てはまっているのかもしれません。
近所のATM(旧奈良銀行)では使えなかったので…。
窓口で当たってみます。
有り難う御座いました。


chibi471:

私も、用で大和の口座持ってますけど、
今も普通にそのままで使ってますよ。

大丈夫です。はい。

質問者 お礼
2006/05/02 00:24

同じ大和の口座をお持ちの方のお話ですから確かですね(笑)
有り難う御座いました。

投稿者 eldoah