で合算が悪すぎる台を狙えば、が収束していくから、逆に当たりやすいなんてことはないでしょうか?

回答

masai:

そうそう。よく知ってるね。悪ければ悪いほどいい!5万円までは使わないとわからんよ


にぱー:

オカルトです!収束する力はないです。自然に収束するものです。


いなやまれいと:

台はハマりを覚えていません。
ですから、台は台のスペックで抽選し続けます。

一般に合算が悪い台(例:1/400)は設定1と仮定しても、
段々合成が良くなるのが理論値ですね。そして試行を無限大としたら、
数学的には、設定1の確率になります。
ここで考えて欲しいのは、合算が良くなっても、設定1しか引けていないので、勝ちません。また、合算が悪い台は、低設定の可能性が高いです。


ID非公開:

そうかもしれません。数学者は確率の収束を否定します。
の社員は2000枚吸い込んだ台しか打たないそうです。
真実はよく分かりません。
で立ち回り勝ててたら、みんな勝ててるよ。
完全確率は雑誌や業界の洗脳だろう。


sin********:

グラフデータ見ると、朝-1500枚負けから+5000枚とかも稀に見ます。
(で)

まあ、低設定ならそのまま落ちてくのもありますし、
たまたまで朝に合算悪くなってる時あるから

落ちてるタイミングである程度出たら終わりにするのもありですね。

pin********:

完全にオカルトですね。その日に収束するとは限りません。

masai:

そうそう。よく知ってるね。悪ければ悪いほどいい!5万円までは使わないとわからんよ


にぱー:

オカルトです!収束する力はないです。自然に収束するものです。


いなやまれいと:

台はハマりを覚えていません。
ですから、台は台のスペックで抽選し続けます。

一般に合算が悪い台(例:1/400)は設定1と仮定しても、
段々合成が良くなるのが理論値ですね。そして試行を無限大としたら、
数学的には、設定1の確率になります。
ここで考えて欲しいのは、合算が良くなっても、設定1しか引けていないので、勝ちません。また、合算が悪い台は、低設定の可能性が高いです。


ID非公開:

そうかもしれません。数学者は確率の収束を否定します。
北電子の社員は2000枚吸い込んだ台しか打たないそうです。
真実はよく分かりません。
完全確率で立ち回り勝ててたら、みんな勝ててるよ。
完全確率は雑誌や業界の洗脳だろう。


sin********:

グラフデータ見ると、朝-1500枚負けから+5000枚とかも稀に見ます。
(ハナハナで)

まあ、低設定ならそのまま落ちてくのもありますし、
たまたま高設定で朝に合算悪くなってる時あるから

落ちてるタイミングである程度出たら終わりにするのもありですね。

投稿者 eldoah