友人が三人くらいの予想ソフトで儲けています。話を聞くだけ行ったのですが勧誘が数時間もあり断ってもしつこく『やります』というまで帰らせてくれないくらいでした・・。かなりうざくて話の内容はともかくそいつはうざかったです。それでも断り続けなんとかなりましたが。。やるやらないは別としてこうゆうのは儲かるのでしょうか??うさんくさいのですが実際友人がみんな儲かってるので気になりました。。やってる方いますか?一般の方でやってた経験のある方どうでした??


回答

gohara_gohara:

まず、競馬というのは、全ての賭け金のうち、20~25%程度、主催者が取り、残りの金額を者で分けます。ですから、元々、損をするように出来ています。
また、当然の事ながら、的中者が少なければ少ないほど配当が高くなります。ですから、そんなに儲かるならば、教えるはずがありません。

「予想ソフトで儲けている」というのは、「予想ソフト通りに馬券を買い、それが的中して儲かっている」のではなくて、「予想ソフトを他人に売りつけた収益で儲かっている」のかも知れませんね。


gyong:

>60万円です。なんと言うソフトか言いたいのですが言ったらダメですかね??

 教えてください。興味あります。

>紹介して何十万かは会社に取られるけどノルマ?とかがあって大体15万くらいがプラスで入る仕組みです。
>たぶんその友達は騙すような子じゃないのでその子は完全に信じきって騙されているという感じです。。
>そうゆえば私の他に説明聞かされてる子いっぱいいました。
>いっぱいカモがいて、さらに口もすごくうまかったので誰かはひっかかりそうな感じでした。。

・説明会があり、しつこい勧誘がある
・洗脳されている
・紹介者がソフトを販売すると15万円もらえる仕組み
・ノルマあり

 それはマルチ商法です。
 欲が絡む話なのでコピーしてもらえそうにないですね。また、本当に儲かるのかも疑問です。15万円を得たいために嘘をついている可能性が高いですよ。
 友達はそのソフトを契約するときにサラ金クレジットで借金していると思います。
 人間は欲が絡むと何をしでかすかわかりませんからね。 

補足
2006/05/01 00:14

TENMA(天馬)というソフトです。聞いたことありますか??マンボウとかリーディングジョッキーというはTENMAの前に出てたやつだとか言ってたようなきがします


gyong:

ソフトの価格は? まさか80万円くらい?

・その競馬予想ソフトをコピーしてもらって使うことはできないのですか?

・友達から勧誘があるってことは競馬予想ソフトを友達経由で購入すると数万円のマージンが友達の財布に入るマルチ商法的な仕組みでは?

質問者 補足
2006/04/29 23:58

60万円です。なんと言うソフトか言いたいのですが言ったらダメですかね??
コピーはどうなんでしょうか。。そこまで聞いてないです。。すいません。
紹介して何十万かは会社に取られるけどノルマ?とかがあって大体15万くらいがプラスで入る仕組みです。説明だけだと伝わりにくいんですが別に紹介しなくてもいいのです。


6izt:

その予想ソフトは何点買いくらいするのでしょうか?
3レースくらいまでもつれると30万くらいの投資額になるんじゃないでしょうか?
わたし的にはソフト使っても自分で賭けても同じで、6点買いで何十万も賭けるのであればソフト使わずに自分で賭けても儲けることはできます。
その友達は自分で賭けて儲けることができるのに高いソフトをわざわざ買って儲けているだけだと思いますよ。


bure:

#3です。
回答者さんへの補足質問読んで書き込みします。
前の回答撤回します。
このソフト買われたらどうですか、そしてしっかりと儲けて下さい。
そうすればご自身も納得できるでしょう。

質問者 お礼
2006/04/29 23:57

友達がこないだ買ってしまいました。私は買ってません。かなり信じてて何を言ってもきかないかんじでした。たぶんいろんな意味で買って納得すると思います。こうゆうのは買って大体何ヶ月くらいで騙されたと気づくものなのでしょうか。。
アドバイスありがとうございます。


kikyou1:

>他の友達が昨日購入してしまいました。
友達が「CDが届いてきたら一緒に見る?見てみて本当にあたってたら買ったら?」と言ってきたのですが、これで本当に競馬が当たってたらそのCDは本物といえるのですか?

文面から判断するに、相手は組織的な常習犯です。
仮にインチキのできない方法で確認できたとしましょう。
あなたのようなカモ候補が何人かいれば、
それぞれに違う予想を提示すれば、ほぼ確実に誰かを信じさせることができます。
これもよく知られたコーチ屋の手法です。

以上をふまえて
事前に予想を聞き、か場外で確認する。
これを10開催日ほど続けても勝ち続けていたら本物である可能性が高いです。

質問者 お礼
2006/04/29 23:53

たぶんその友達は騙すような子じゃないのでその子は完全に信じきって騙されているという感じです。。そうゆえば私の他に説明聞かされてる子いっぱいいました。。いっぱいカモがいて、さらに口もすごくうまかったので誰かはひっかかりそうな感じでした。。
アドバイスありがとうございます


wafumofu:

まず、そんな友人とは縁を切れ。

もし本当に当たるソフトを友人が所有してるならレース発送前に全員にソフトの予想を聞く。
それを数回繰返せば自ずと結果は見えてくるのでは?

それから、本当に友人ならソフトを買わせようとしないで、予想を共有してくれるでしょ。
そもそも友人3人って、その人達は貴方を介さないで友人なのでしょうか?

兎に角、予想ソフトで本当に儲かるものがあればソフト販売で利益を稼ぐよりも、自分で馬券を購入した方が楽に儲けることが出来るでしょう。
他人に教えればオッズが下がりますから。

それをしない、いや出来ないのは儲からない証拠です。

質問者 お礼
2006/04/29 23:47

縁を切るのがいいんでしょうね。。
一緒にみんなで共有すれば?と言ったら後で誰が所有するか喧嘩になったりするから嫌だと言ってました。たぶん何をいっても無理そうですね。。
アドバイスありがとうございます


kikyou1:

>そのソフトは10分前にどの馬が勝つかパーセントで示してるのですが、実際で競馬を見ながらそのソフトでやったら本当に当たってたのはなぜでしょうか??

話を「聞きに行った」んですよね。
を録画しながら、10分遅れで再生してあなたに見せたのでしょう。
小説等にもよく出てくる古典的な手口です。

質問者 補足
2006/04/28 14:14

他の友達が昨日購入してしまいました。
友達が「CDが届いてきたら一緒に見る?見てみて本当にあたってたら買ったら?」と言ってきたのですが、これで本当に競馬が当たってたらそのCDは本物といえるのですか?


m41:

マージンとはなんですか?>
お客を紹介する事によってお金がもらえることです。
偶然ともいえない確立で当たってました>
何点買いで何レース中何レース的中ですか?そのときの配当は?
10分前にどの馬が勝つか>
なぜ?10分前なのですか?

質問者 補足
2006/04/29 23:41

10分前ではなく5分前でした☆競馬場とかでみんなが買った馬券全部計算して掛け金が分配された上でデータが送られるみたいです。


bonto:

友人のことはわかりませんが
友人が3人くらい儲けた、勧誘が数時間、しつこい
うざい、と致命的な怪しさです^
一時的に偶然儲かっても儲け続けることはできません

質問者 補足
2006/04/28 10:02

友人が実際儲かってる理由はなんなのでしょうか??


tannsyouninnki:

そんなに儲けている予想ソフトがあるなら、勧誘なんかしなくても売れるでしょ。その友達もしかしてマージン貰ってない?
1台30万円の洗浄不要の浄水器の話を思い出すな~

質問者 補足
2006/04/28 09:21

マージンとはなんですか?
そのソフトは10分前にどの馬が勝つかパーセントで示してるのですが、実際テレビで競馬を見ながらそのソフトでやったら本当に当たってたのはなぜでしょうか??偶然ともいえない確立で当たってました。
友達が「もし不安ならもうょっとたって私がいっぱいお金稼いだら信じてみたら?」といわれました

投稿者 eldoah