今年も、とうとう再来週でラストランですね
今年は、「3冠馬ディープインパクト」が登場ですね!!!
早速ですが、質問です
今年の「有馬記念」の展望を、是非!!教えて下さい
「ディープインパクト」と「デルタ」です
回答
kazukiukiki:
デルタは鞍上が鞍上なだけに自分も狙っていますが春天がベストなのかなぁとも思います。中距離GIの一線級の展開で、スピードが出せるのか?それとも単なるステイヤーなのかが問われると思います。馬タン1着軸で数点買っておこうと思います。ロブロイはちょっとズブくなっている気がするけど、有馬はある程度前で競馬できるのではないかと思いますので、秋3走目で上位ははずさないのでは。タップは去年のレースは改めて強さを感じました。今年は展開の利があるし、引退レースで思い切って乗るだろうし、人気にはなるでしょうが押さえときたいです。今回はとことん逃げるのでしょうか?オースミの2番手で途中からマクルんでしょうか?穴は内枠に入ったときのリンカーンですかね?リンカーンは少し乗り方が難しいと豊君がいっていたので、典さんがうまく前で折り合えば見せ場はありそうです。あとはディープですね。ディープには勝って欲しいですね。池江さんは、「これで良しというレースを一度もしていないから」というコメントをしていたので、気がかりなのは、掛かるかどうかなんですけど。豊君が勝てばあのオグリキャップ以来の有馬制覇ですね。とにかく有馬記念史を観て、展開を考えていますが、展開にもよりますが、後方から一気というのはなかなか届きにくいんですよね。ただ馬が馬なだけに平成11年のスペシャルウィークや平成12年のテイエムオペラオーに近い競馬になるのかとも思います。ただ去年のような凄まじい時計であの競馬をされると負けてしまう気もしてしまいます。できれば1~4枠くらいでスタートがよければいいですね~。55kgだし。
ところで武豊TV観てますか?この前ペリエがゲストで出てましたね。彼は今年勝てば有馬4連覇になるんですよね。デルタはもう手の内に入れているだろうし、流れに乗れればですが、展開も向きそうだし。「僕がディープインパクトを負かせばビッグインパクトだよ」みたいなことを言ってたので、このジョッキーが一番怖いです。長々と書きましたが、希望はディープ→デルタ→ロブロイ&タップ&リンカーンです。有馬は見に行きます。笑って正月を迎えたいですね。がんばってください。
質問者 お礼
2005/12/13 20:01
回答有り難う御座います
本当に、ぺリエJが怖いですね
また色々なアドバイス参考に、させて頂きます
PS有馬まで風邪をひかないようにしましょう(ひいてしまうと「面白み」が、半減しますから
tossuku:
今年の競馬界は良くも悪くもディープインパクトの独り舞台だと思います。
ですから結論から言うと、有馬記念もこの馬でしょうね。
3歳馬ではありますが、ラストの直線は古馬をも蹴散らして突っ込んでくるでしょう!
他馬が止まって見えるくらいに。
この馬は小回りとか初の2,500mとか古馬との対決とか、関係ないんじゃないかな。
馬券的には面白くないですが、そういう馬を見れたと感謝するのも良いかも。
もし馬券の話をするなら、私はディープの単勝に10万賭けます。それと、ディープの
影に隠れてますが同じ3歳牡馬のG1常連馬もかなり強いと思うので(この世代は強い)
3歳馬同士で組合わせます。
あくまでも私の主観ですが、如何でしょうか?
質問者 お礼
2005/12/16 21:48
回答有り難う御座います
僕も、同じですよ
仮にディープが、ビリになろうが勝とうが「応援」するつもりですよ
質問者 補足
2005/12/25 15:42
結果は、「ディープ」破れる結果に、なりましたよね!!
ポイントは、「独断と偏見」で決めさせて頂きました
neko7:
ディープは負けてほしくないです。中山みたいな小回りはあまり走ってほしくないのですが、4Cではどこら辺をまわってくるのでしょう?大外通ったら・・・雨雪で馬場が悪くなったら・・・不安の方が大きいです。
香港でシックスセンスが万全のレースをできないなか2着と結果を出してくれたのは良かったです。
タップダンスが不気味ですね。不得意といわれる左回りであれだけ粘りを見せたのだから中山ではどれだけ粘りが帰ってくるか。
ハーツクライも。復活したタップが引っぱるならこの馬向けのペースになる?
最近 自分の期待した馬に不幸が発動してる気がするので不安がったほうがアッサリいい結果出してくれるかも
デザーモはすっかり「拳闘 手ザーモ」なんて事になってるし。
どうやら今年のJCは世界レコードではないようです。
http://www.sanspo.com/keiba/top/ke200511/ke2005112801.html
質問者 お礼
2005/12/13 19:56
回答有り難う御座います
tsuneta:
「予想」は逆から読むと「うそよ」
これは「とんち」ではありません。
いわば「格言」ですかね。
まあそれほど「予想」とは当てにならないということで・・・
ちなみに競馬の格言に、
「もうはまだ、まだはもう」というのがあるのはご存知ですか?
質問者 お礼
2005/12/12 23:41
再び、回答有り難う御座います
「格言」は色々な方が使いますのでこればかりは理解不能です
確かな事は「競馬には絶対はない」のは知ってますが
tsuneta:
正直ディープは強いと思います。
ロブロイはここ二戦かったるい競馬してますし・・・
中山コースだけが頼り?
個人的には有馬は「観る」レースだと思ってます。
(これは今年に限らず)
自分が一番好きな馬を応援するのがよいかと。
「予想」は逆から読むと「うそよ」ですから・・・
質問者 お礼
2005/12/12 23:13
回答有り難う御座います
確かに、「自分が一番好きな馬を応援する」が一番ですね?!
因みに>「予想」は逆から読むと「うそよ」ですから・・・<
は、「とんち」でしょうか?それとも・・・・?少し気になりますね?
tetora1206:
こんばんは。
いよいよ無敗の三冠馬ディープインパクトが初の古馬との対決になる訳ですが、負けるとしたらこのレースだと思います。
やっぱり中山競馬場っていうのが気になります。明らかに小回り向きではないので…。2周するというのも少し不安ですね。
相手で怖いのはロブロイよりもタップダンスシチー。JCのレースぶりは改めて強いな、と思いました。あれで10着に残ったのはすごいですよ^^
いろいろ不安を書きましたが、ディープに勝って欲しいです!この馬は負けて欲しくないです。
質問者 お礼
2005/12/12 22:28
回答有り難う御座います
確かに、中山の直線は短いですよね(例のSタキオンも、ぶっ飛びましたし)
タップも、2400の世界レコードの立役者?!になりましし
PS確かに、ディープには勝って欲しいですね!!