少し口が悪いので、不快な思いをさせてしまうと思います。ごめんなさい。
初めてパチンコ屋に行ってきました。1円パチンコを1000円で1時間くらい遊んできましたが、何が楽しいのか全く分からなかったです。
高齢者や中年の人は、こんなくだらない事に金を費やして借金したりしているんですよね?
何が面白くてハマっているのか、イマイチ分からなかったので、気持ちを理解出来る方回答お願いします。
回答
tuono-007:
初めてやったんですよね??何故行ったの??
ちょっとでも興味があったから行ってやったんでしょう???
1000円で1時間遊んだ・・と言う事は特に勝ちはなく1000円スッポリ負けたって事ですよね??
じゃあね これが1万円勝ったらどう思います??って実際勝たないとわからんよね・・・
だからある意味勝てなくて良かったのでは???4円パチンコして10万勝つなんて普通にある。そうなったら逆にやばいかも・・・
あなたにも趣味の1つはあると思う。あなたはそれが大好き。時間と金は惜しまない。だけど興味ない人から見れば「こんなのに金使えるか!!」です。
でも 良かったじゃん。ビギナーズラックで大勝ちしてパチンコにどっぷり嵌り人生狂わす人多いですよ^^
wtr********:
私はパチンコはしませんから、観察や聞きかじったことからの想像や推測です。
全然中高年だけじゃないと思いますが、単に依存になっているケースが多いと思います。
やらないと落ち着かない、です。
多分楽しい訳ではないんたと思います。
で、負けたら取り返さないと、とどんどん突っ込みます。
資金が尽きても取り返すのにもっと突っ込まないといけないと考えて、闇金からお金借ります。
もう、終わってますよね。
少し考えたら客が負けるからお店の経営が成り立つ事は分かるので、よっぽど知能が低い人か、稼ぐために戦略的にやってる人以外は、元々そんなに勝てると思ってやってないとは思います。
(まともな人はこんなギャンブルなんてヤバいと感じるから、パチンコ界隈には頭が悪い人が集まってしまうのも自然な事かも知れません。)
あとは、なんにも考えないで出来るから、受動的に過ごせて楽なんでしょうね。
ただハンドル固定して、全然面白くない気がしますが。
でも、知り合いは負けても「今日は出なかったけど結構回ったから良かったなー」とか言ってるので中には楽しんでいる人も居るのかな?と思うことはありますが。
mar********:
一通り当たり外れを経験しないと分かるものも分かりませんよ。
まあよく見るのは何も考えずに受動的な快楽に身を任せられるところ、連チャンした時の優越感、短時間で金が増えるという成功体験などですね。
元も子もないことを言うと、趣味にハマる理由なんて十人十色ですし、パチンコもそうだと思いますよ。
tea********:
ツボにハマる人のツボで脳汁放出の関係かと思います。
私はパチ好きですが激アツリーチや連チャン中+儲け金で
放出されるとおもいます。
ダイエットしたいけど甘いものや美味しいものを見たり
食べると脳汁放出の人もいれば盗撮などで捕まる人も
それがその人のツボかと思います。
桜みこ:
お金が簡単に増える快感
当たり続けた時の気持ちよさ
が忘れられなくて辞められない
1円パチンコなんて打っているようじゃ「こんなくだらない事に金を費やして借金したりしている」人の気持ちなんて分かりませんよ
パチンコにハマる人はビギナーズラックで10万くらい勝った人だと思います
ちなみに借金までしている人はパチンコ遊技人口の中でもそんな多くないんじゃないですか?
高齢者なんかはほとんど1パチでのんびりと楽しんでるだけだと思うし…
まぁ何を面白いと感じるかなんて人それぞれですからねぇ
ソシャゲに月10万使う人、キャバやホストにつぎ込む人、ブランドものを買い漁る人…色々な人がいますよ
SCP:
パチンコは中毒になった人間こそが面白いわけです。
ric********:
1パチじゃあそりゃ面白いわけないw
20スロのジャグラーに1万円いれてみよう
店員に聞いたら案内してくれるよ
- ric********
- わからない事は上にある赤い呼び出しボタン押したら人がきてくれて、なんでも聞けるよ!
doraty_com:
人は「喰う寝る遊ぶ」
趣味娯楽の好き嫌いは人それぞれです
自分はやらず人が行う野球やサッカー
その結果でを一喜一憂する人もいれば
休みになると
家族そっちのけで
大した成果も出ないのに
一人で釣りに出掛ける人もいます
人は色々
考え方も色々
趣味趣向も色々です
人は社会に出ると
何らかの悩み苦しみは持っています
心のよりどころを仏にすがる人も
パチンコをしてひと時の喜びにしたる人もいますね
パチンコにどう向かっているかも
人それぞれです
ウィルチャックウィルチャクソン:
「価値観」の違いですので、理解出来ないままでいいと思います。
私は、スマホゲームに何十万も課金する人の気持ちは分かりませんが、その人はそれで楽しいんだろうなと思っています。
恐らくその気持ちは価値観が違うので、分かり合えないと思います。
新しいスマホを買うのに何日も並ぶ人
電車の写真を撮る人が通行人にキレてる事
アイドルを応援するのに何百万円もお金を使う人
どれも理解出来ませんが、その人達はそれが楽しいんだろうなと思います。
1150166701:
僕もパチンコの面白さがわからなくて、あなたの気持ちがわかります
ハマっている理由はなんだろうと
パチンコをよくやっている人に聞いたことがあります
パチンコにハマるのは、たまに当たるから、
暇つぶしになるからみたいですね
時間潰しで行く人が多いのではないかなと思いますが
時間潰しでも楽しめないとパチンコに行くことはないと思います
sha********:
パチンコは当たるまでは苦痛なものです。でもその先に当たりがあって、当たれば使ったお金よりもっと戻ってくるから、結果1か月つかったお金が全部戻ってくることもあります。
それと受け身で、遊べる。誰とも関わらないで気を遣わないで遊べるというのもいいのだと思います。周りもそんな他人を気にして来ているひともいませんし。
現在はギャンブルとしてのパチンコは盛り上がっていますが、当たるまではみんなただの作業です。スマホで動画を観ながら打つのがむしろ普通になっているぐらいです。
mtt********:
1度でも大勝ちしてしまうとハマるんだと思います。
自分は初めてのパチンコで1000円入れたら1万円になり、その事が忘れられずハマりそうになりました。
tuono-007:
初めてやったんですよね??何故行ったの??
ちょっとでも興味があったから行ってやったんでしょう???
1000円で1時間遊んだ・・と言う事は特に勝ちはなく1000円スッポリ負けたって事ですよね??
じゃあね これが1万円勝ったらどう思います??って実際勝たないとわからんよね・・・
だからある意味勝てなくて良かったのでは???4円パチンコして10万勝つなんて普通にある。そうなったら逆にやばいかも・・・
あなたにも趣味の1つはあると思う。あなたはそれが大好き。時間と金は惜しまない。だけど興味ない人から見れば「こんなのに金使えるか!!」です。
でも 良かったじゃん。ビギナーズラックで大勝ちしてパチンコにどっぷり嵌り人生狂わす人多いですよ^^
wtr********:
私はパチンコはしませんから、観察や聞きかじったことからの想像や推測です。
全然中高年だけじゃないと思いますが、単に依存になっているケースが多いと思います。
やらないと落ち着かない、です。
多分楽しい訳ではないんたと思います。
で、負けたら取り返さないと、とどんどん突っ込みます。
資金が尽きても取り返すのにもっと突っ込まないといけないと考えて、闇金からお金借ります。
もう、終わってますよね。
少し考えたら客が負けるからお店の経営が成り立つ事は分かるので、よっぽど知能が低い人か、稼ぐために戦略的にやってる人以外は、元々そんなに勝てると思ってやってないとは思います。
(まともな人はこんなギャンブルなんてヤバいと感じるから、パチンコ界隈には頭が悪い人が集まってしまうのも自然な事かも知れません。)
あとは、なんにも考えないで出来るから、受動的に過ごせて楽なんでしょうね。
ただハンドル固定して、全然面白くない気がしますが。
でも、知り合いは負けても「今日は出なかったけど結構回ったから良かったなー」とか言ってるので中には楽しんでいる人も居るのかな?と思うことはありますが。
mar********:
一通り当たり外れを経験しないと分かるものも分かりませんよ。
まあよく見るのは何も考えずに受動的な快楽に身を任せられるところ、連チャンした時の優越感、短時間で金が増えるという成功体験などですね。
元も子もないことを言うと、趣味にハマる理由なんて十人十色ですし、パチンコもそうだと思いますよ。
tea********:
ツボにハマる人のツボで脳汁放出の関係かと思います。
私はパチ好きですが激アツリーチや連チャン中+儲け金で
放出されるとおもいます。
ダイエットしたいけど甘いものや美味しいものを見たり
食べると脳汁放出の人もいれば盗撮などで捕まる人も
それがその人のツボかと思います。
桜みこ:
お金が簡単に増える快感
当たり続けた時の気持ちよさ
が忘れられなくて辞められない
1円パチンコなんて打っているようじゃ「こんなくだらない事に金を費やして借金したりしている」人の気持ちなんて分かりませんよ
パチンコにハマる人はビギナーズラックで10万くらい勝った人だと思います
ちなみに借金までしている人はパチンコ遊技人口の中でもそんな多くないんじゃないですか?
高齢者なんかはほとんど1パチでのんびりと楽しんでるだけだと思うし…
まぁ何を面白いと感じるかなんて人それぞれですからねぇ
ソシャゲに月10万使う人、キャバやホストにつぎ込む人、ブランドものを買い漁る人…色々な人がいますよ