尼崎の周年は中止になりそうですかね?クラスター発生で、少なくとも地元選手は出られそうにありません。古結宏は下関出張中で大丈夫そうですが…。
ベストアンサー
inu********:
年末の尼崎に出ていた清水沙樹選手も今日からの大村に参加してます。濃厚接触者はそこまで多く指定されてないとみます。宿舎や施設の消毒などはすぐ実施されるでしょうから、次回開催は予定どおり開催されるのではないでしょうか?
- oys********:
- 清水沙樹が出ていたのは知らなかったです。
無事開催されることを期待してます。メンバーが手薄な開催はつまらないので。
回答いただきましてありがとうございました。
その他の回答
gar********:
ご心配されなくても開催に向けて尼崎は連日スポーツ紙で開催を大々的にPRしています(笑)幸い地区ダービーとは違い重複するG1は一つだけですから、仮に欠場選手が出ても斡旋の無いA1選手が100人近くいますから補充要員としては十分です。逆にあまりG1に縁の無い選手が尼崎に斡旋されたら、売り出しのチャンスとばかり大穴を提供してくれるかも?(笑)お隣の住之江でもオール大阪で井上忠政選手等が下克上を果たしてG1の常連になったのも好例です。BRは常に新しいヒーロー、ヒロインが現れる競技です。
ボス鳥居山:
来週の火曜日からですね(>_\u003c)そういう事情なら仕方ないですね(>_\u003c)明日からの徳山大丈夫かな
- oys********
- 前回開催がほぼ オール兵庫だったので、兵庫の選手以外はあまり影響ないような…。ただ、魚谷、吉川、和田兼輔、高野哲史あたりはアウトの可能性が大です。現在の情報はそれだけしか持っていません。
inu********:
年末の尼崎に出ていた清水沙樹選手も今日からの大村に参加してます。濃厚接触者はそこまで多く指定されてないとみます。宿舎や施設の消毒などはすぐ実施されるでしょうから、次回開催は予定どおり開催されるのではないでしょうか?
- oys********
- 清水沙樹が出ていたのは知らなかったです。
無事開催されることを期待してます。メンバーが手薄な開催はつまらないので。
回答いただきましてありがとうございました。