スロッターとして歳を取ったということでしょうか・・・・
パチスロ、化物語を打っていた時の話です。
宵天狙いで座った台でしたが、
少ない投資から解呪の儀→即3連怪異で倍々×5個ストック
倍々中また怪異揃えてエクストラ、とまさに理想的展開でした。
その時、隣にお年寄りのお爺ちゃんが座ってきました。
大分お年を召してる方で、大丈夫かなーってチラ見してたんですが、
完全なオヤジ打ち、演出も分かってなさそうです。
しかもムキになってコイン貸しボタンを連打してるしじゃんじゃん突っ込んでます。
まあ当たって押し順ナビ無視するようだったら教えようかと思ってましたが、
隣は結局当たらず、こちらもAT終了したのでちょろっとだけ回して流しました。(もともと宵天狙いだったので)
で、カウンターで交換してシマを戻って来てみると、さっきの爺様が、
私の打っていた台に移ろうとしているではないですか!
(私のAT中、ずっとオヤジ打ちしてた爺様の台はこの時707G、宵越しなら800G以上)
皆さんご存知の通り、ホールは戦場です。
なんだかんだ言ったって本質はそうです。
みんな大事なお金をかけて打つんです。
油断した奴から死ぬんです。
当然確保してしかるべきだった。
でも、私は、お爺さんの小さい小刻みに震える背中を見て動くことが出来なかった。
中東のジャッカルと呼ばれたこの私がです!
この非情なる戦場において、そのような獲物が見逃されるはずもなく、数分と経たずして
ノリ打ち軍団の手に落ちました。
私は帰りの道すがら、ずっとその場面を思い出していました。
でも、何度考えてみても、私にはその台が確保できたとは思えない。
お爺さんに哀れを感じたのか、また別の理由なのかはわからない。
でもとにかく嫌だったんです。
確保したグループも、ずっと巡回して、気が付いて走ってきた程ですので、事の顛末は重々承知のはずです。
彼らは戦場に置いて当たり前の行動を取ったに過ぎない。
そして、私は、その当たり前の行動すら取れなかったんだ。
戦場で・・・・・
花火、HB2、獣王、ガメラ、ダブルチャレンジ、サラ金、猪木、バベル、ピンクベル、百景、美麗、スパリノ、キンパル、スペースバニー、シェイク、SBJ、吉宗、北斗、十字架600式、アラエボ、ファイヤードリフト、鬼武者、銭形、初代エヴァ、萌えるまりんばとる、リオパラ、パトレイバー、りんかけ、アストロ、北斗2G、2027、ツインエンジェル、マジハロR、ドリスタ、麻雀物語、バジ、GOD、ガルパン・・・・・
駆け抜けてきました。
私はもう銃を置くべきなのでしょうか?
補足
ああ、わざわいだ、わざわいだ、地に住む人々は、わざわいだ。
なお三人の御使がラッパを吹き鳴らそうとしている
(ヨハネの黙示録 第8章13節)
ベストアンサー
スロマック:
現在のAT機って天井を知らない人に教えるのが
難しいんですよね。
理由としては
・天井の特典が弱いので、大した出玉が期待できない。
・朝イチの場合宵越しかどうかが分からない為
最悪の場合、予想以上の投資を強いられる。
これらがあるのでトラブルを避けるため
知識の無い方への引きとめはしないようにしています。
トラブルのもとになりますので。
かといって…自分がその台をハイエナしようとも
思わないんですよね。
期待値があるとはいえ、天井の特典が弱い台を
率先して取って、爺さんの恨みを買いたくないし。
ただし、ボーナスタイプは別。
腐れハイエナ野郎に取られるくらいなら
真っ先に離席しようとしている人に教えて
何ならボーナスまで揃えてあげる。
多分、これが4号機の吉宗とかなら取り合いになってたんじゃ
ないですか?
主さんが歳を取ったというより
「時代がそうさせた」という方が正しいのかもしれません。
もし、天井100G手前の4号機吉宗だったら迷わず取るでしょ?
その他の回答
nek********:
そんな爺さんが常連だとしたら自分はその店に通い続けます。
良心とかいう以前に、そんな人がいるから自分はパチスロで勝ち続けていられるという考えが強いですからね。
ユーザーのレベルが高くなったのでパチスロは今はもうご無沙汰ですしていますが…
kon********:
自分なら速攻たばこいれますね・・。
知識もないくせにスロット打つからこうなるんや!って私は思いますので。
あとは目押しできない人にも頼まれても目押しはしません。
あなたのおっしゃるとおり戦場です。
銃を持たずして戦いにきてる馬鹿は死んであたりまえです。
感謝する気もありません。
ゆーしゃん:
わかるわかる。パチ屋は戦場、それこそ取り合いで、以前だったら辞めるんですか?って確認しちゃうようなこと。
それが今回台を取らなかった事が、後悔ではない何かとして自分の中で引っかかっているのでしょう。
私だったら確保です。
ただし、ちゃんと説明します。
あと300程度で当たりが来ることを。
ところで駆け抜けた台にそこまでハイエナの効果的な台が少ないような。どちらかといえば設定狙いで立ち回る機種が多いですね。
キンパル、スパリノ、大ヤマト、パチスロだよ黄門ちゃま、エノカナ、海物語、海一番、ペンパラ、狼列伝
この辺を駆け抜けてましたわ(笑)
ite********:
自分も同じ場面に遭遇しても確保しないな。
というか、メダルを1回流してから座り直すという行為が出来ない。
一時的な勝利は得られるかもしれないけど、ON・OFFの切り替えを曖昧にすると後を引く。
加えて、今後そういう幸運をのぞんで稼働するようになると、間違いなく打ち方がぶれるんで。
ton********:
俺ならやはり確保しないかな。
もちろん現行のAT機のつまらなさに辟易としているというのもあるんだけど、
スロッターとしての矜持
かな。
なんかそういうのって、浅ましいじゃん。そういうハイエナ行為って、オレ的にはたんなる
残 飯 漁 り
でしかないんだよね。あ、もちろんクラセレとかでリーチ目で放置されていたらもちろんいただきますよ。それは当たり前。ただもし、おとんおかんが離席しようとしていたのであればそれは教える。
スレ主が一体どういう立場(単なるリーマンスロッターなのか、それともこれを生業にしているのか)で打っているのかはわからないが、そもそもホールは戦場ではない。単なる遊技場なのだよ。”銃”なぞ持つ必要がもともとないのだ。
自分の心のままに行動すればいいのだよ。
爺ちゃんに教える必要まではないが(そもそも天井まで行ったところで大きな特典があるわけでもなく、かえって恨みを買われる可能性もある)、その爺ちゃんが打っていた台をキープしなかったスレ主をほめてあげたいな。
pac********:
大人になったんだよ。その過程でなにかいい方向に考えが向くような意思を持てるようになった事が素晴らしいかと。
財布落とした人がいたらきっとスロプーとかは盗みますよ。あなたなら教えてあげますよね?
生きていく上でお金は必要ですがきっと汚い泡銭は必要ないかもしれません。
ID非表示:
長文お疲れ。
貴殿も競艇へ転向しませんか?
たった6分の1で
持ち金が2倍3倍4倍になりますよ。
- oto********
- 競艇というとモンキーターンですよね。
確かに面白そうです。
新たな戦場を求めるのもいいかもしれません。
nek********:
そんな爺さんが常連だとしたら自分はその店に通い続けます。
良心とかいう以前に、そんな人がいるから自分はパチスロで勝ち続けていられるという考えが強いですからね。
ユーザーのレベルが高くなったのでパチスロは今はもうご無沙汰ですしていますが…
kon********:
自分なら速攻たばこいれますね・・。
知識もないくせにスロット打つからこうなるんや!って私は思いますので。
あとは目押しできない人にも頼まれても目押しはしません。
あなたのおっしゃるとおり戦場です。
銃を持たずして戦いにきてる馬鹿は死んであたりまえです。
感謝する気もありません。
ゆーしゃん:
わかるわかる。パチ屋は戦場、それこそ取り合いで、以前だったら辞めるんですか?って確認しちゃうようなこと。
それが今回台を取らなかった事が、後悔ではない何かとして自分の中で引っかかっているのでしょう。
私だったら確保です。
ただし、ちゃんと説明します。
あと300程度で当たりが来ることを。
ところで駆け抜けた台にそこまでハイエナの効果的な台が少ないような。どちらかといえば設定狙いで立ち回る機種が多いですね。
キンパル、スパリノ、大ヤマト、パチスロだよ黄門ちゃま、エノカナ、海物語、海一番、ペンパラ、狼列伝
この辺を駆け抜けてましたわ(笑)
ite********:
自分も同じ場面に遭遇しても確保しないな。
というか、メダルを1回流してから座り直すという行為が出来ない。
一時的な勝利は得られるかもしれないけど、ON・OFFの切り替えを曖昧にすると後を引く。
加えて、今後そういう幸運をのぞんで稼働するようになると、間違いなく打ち方がぶれるんで。
ton********:
俺ならやはり確保しないかな。
もちろん現行のAT機のつまらなさに辟易としているというのもあるんだけど、
スロッターとしての矜持
かな。
なんかそういうのって、浅ましいじゃん。そういうハイエナ行為って、オレ的にはたんなる
残 飯 漁 り
でしかないんだよね。あ、もちろんクラセレとかでリーチ目で放置されていたらもちろんいただきますよ。それは当たり前。ただもし、おとんおかんが離席しようとしていたのであればそれは教える。
スレ主が一体どういう立場(単なるリーマンスロッターなのか、それともこれを生業にしているのか)で打っているのかはわからないが、そもそもホールは戦場ではない。単なる遊技場なのだよ。”銃”なぞ持つ必要がもともとないのだ。
自分の心のままに行動すればいいのだよ。
爺ちゃんに教える必要まではないが(そもそも天井まで行ったところで大きな特典があるわけでもなく、かえって恨みを買われる可能性もある)、その爺ちゃんが打っていた台をキープしなかったスレ主をほめてあげたいな。