初めて質問します!宜しくお願いします。
昨日吉宗を打っていて最初のBIGは吉宗にしました、そこでは八代将軍のランプは点きませんでしたので1G連はないですが1ゲームめに高確率に入ったと同時に大家紋だったのでRT1に当選したと思います。次ゲームでBIGを揃えました。そこでは、爺にしたのですが2.3回逆押ししていたら爺が沖縄(ハワイ?)に突然居ました!ピキーン音とともに赤くリールフラッシュはありませんでした、八代将軍のランプも点灯していませんでした。1回目のJACゲームで俵ナビが出て八代将軍のランプが点灯したので1G連したので良かったのですが、この様な1G連もあるのですか?初めての事だったので教えて下さい。
回答
yoshi170:
解説します。
吉宗ビッグの場合、ボーナスゲーム中に1ゲーム連荘の条件を満たしてもボーナス絵柄をそろえないと確定ランプが点灯しません。(俵8回そろい・JACはずれ・純はずれを除く)
したがってラスト3回、要はJACINさせるために左から押させるときに当選した場合、内部成立してもボーナス絵柄を揃えることができないため(厳密に言えば右から押せば揃うが、チャンス音がならないため不可能)、確定ランプがつかないまま1ゲーム連に突入します。
今回のケースはRT1に当選したのではなく、ボーナスゲームのラスト3回で1ゲーム連が内部成立し、それがダブルラインで揃うものだった(可能性は低いが3回で2つの放出をひいた)。それで爺ビッグでいきなり沖縄だったということです。
吉宗ビッグで上記のような状態になると、1ゲーム目いきなり大家紋になります。ちなみに姫ビッグでおみくじあたりの状態で、おみくじ演出をキャンセルすると、同じくいきなり大家門になります。
質問者
お礼
2004/10/08 14:02
早速の回答ありがとうございます。スロ(吉宗も)初心者なので大変参考になりました!なかなか珍しい2G連に当選していたのですね。
nobizou:
蛇足というか補足を。
2連目の爺ビックが、打ち始めと同時に、沖縄にいませんでしたか?
爺の場合の1P連告知は、BB中のバキン・JACIN時のポーン・俵8連・JACハズレだけだったと思うので。
BB当選直後の逆押し時2、3G消化時にいきなりバキンがなくて、沖縄にいるというのは、変ですよ。
ご存じだとは思いますが、爺ビッグでBB中のバキンはBETボタンを押したときのみですから、爺BB中は押し順もクソもないです。
その他の姫ビックや沖縄にいた解説等、#1さんのとおりです。
質問者
お礼
2004/10/09 21:21
解説ありがとうございます!爺ビックの時2.3G消化時に気が付いたら沖縄にいました。