triple-Vと申します。

先日、鉄拳を打っていて思った
過去ログを見て同じようなもありましたが、
解答されていなかったので

1つめは、JAC中に雑魚敵が3人出てきますよね?
3人同時ではなく、順不同で現れます。
あれに何か意味はあるのでしょうか?
出現どおりの順番で押すと何か特典があるとか?
JAC中なので、JACハズレの抽選しかしてないし、ただの演出だと思ったのですが気になったので。

2つめはJAC中の相撲取り(厳竜)です。
雑誌では高に関係しているかも!?程度にしか
書いてありませんでした。
詳しくわかる方、どういう意味なのでしょうか?
私が打った感じでは、鉄拳チャンス抽選数の残りがあるときに出現していた気がします。

3つめは、BIG終了後の画面の平八です。
平八がいると高確ゲーム数が長いのでしょうか?

わかる方がいれば、お願いします。
憶測や、推測は申し訳ないですが、今回は
なしとさせて頂きます。


回答

makuhari-don:

、過去に同じような質問をしたmakuhari-donです。
私もわからなかったので質問していたわけですが、あらゆる雑誌等を調べた結果だいぶ明らかになりました。

以下に、回答します。
まず、JACゲーム中の雑魚の出現順について、
これはBIG直後のデビルとのバトルの出現率に影響します。雑魚の出現順通りにを押すとデビルとのバトルが出現しやすくなります。無論、鉄拳に入る確率は変わりませんので、ガセのバトルは必ず負けます。デビルを見たい!!って人にはお奨めです。

厳竜の出現について。
これは、BIGもしくは、REGのJACゲーム1回ごとに一定の確率で抽選しています。その際、次の(1)と(2)状態によって当選確率が異なっています。(1)は高確率、(2)は低確率です。
(1) 鉄拳チャンス抽選チャンスゲームもしくは、鉄拳ラッシュ残りゲームが残り1G以上ある場合
(2) 鉄拳チャンス抽選チャンスゲームもしくは、鉄拳ラッシュ残りゲームが残り0G以下の場合

BIG終了後の平八について、
これは、BIGの獲得枚数によって出現率に差があります。もちろん、獲得枚数が多いほど出現しやすいわけですが。

上記全ての情報は、いろいろな雑誌からかき集めたものです。全て解析結果とのことなので信頼性はあるとおもいますよ。

質問者

お礼
2004/08/10 02:07

大変ためになりました。どうもありがとうございます。

デビルの出現率とはびっくりです。
やはり意味があったんですね。でも見れるだけ(汗)
厳竜についてもやはりTC中の方が高いのは
上記の理由のためなんですね。
ほっんとすっきりです。
ありがとうございました。


mamemamema:

1と2に関しては、特に何もないような気がします。
特に厳竜はかなりガセが多いような。
ただ、TC連荘中は出現率が上がるような気がします。
3は、420枚以上獲得すると出現します。

質問者

お礼
2004/08/10 02:04

そうですか。解答ありがとうございます。

投稿者 eldoah