チェリーやスイカが成立してから後の2~3Gの間によくリプレーをひくのですが、その場合モードは上がったけどリプレーで転落したと解釈していいのでしょうか?それと、チャンス目が出たのにその後好い演出が全くないということはひきが弱いということでしょうか?教えてください。
回答
1234gogogo:
「チェリーやスイカが成立してから後の2~3Gの間によくリプレーをひくのですが」
リプレイの確立はチェリーやスイカを引いた後も、前と変わりません。
つまり「よくひく」というのは気のせいです。
「モードは上がったけどリプレーで転落したと解釈していいのでしょうか?」
そういう場合もあるかと思いますが、チェリーやスイカで必ずモードが上がるわけではありません。 「モードが上がる」もしくは「モード変更なし(つまりそのまま)」ということですから、深追いは禁物です。
スイカなどは、むしろ「モード変更なし」のほうが強いと思いますよ。
チャンス目については、今いるモードがどこなのかにもよると思います。 私もあまり引けませんよ。(私も含めて引きが弱いのかもしれませんが・・・)
質問者
お礼
2005/10/06 09:57
ありがとうございます。小役をひくとどうしても期待大になってしまうんです。これからはあまり気にしない様にします。
mu2011:
チェリー、スイカ、チャンス目でモード上昇の可能性があるという事、リプレイでモード下降の可能性があるという事だけですからそのような事があるかもしれませんが、余り拘らなくて良いと思います。
取敢えず、その後32Gは様子を見て、高確率状態ならば頑張りましょう。
引きが弱いというのは、高設定の台に当たるか、当たらないかという事と思います。
質問者
お礼
2005/10/06 09:59
ありがとうございます。やはり単なる気のせいですかね~。