タイトル通りです!
自分の住んでいるところには、0.5円を置いてある店があります。
みなさんは0.5円パチンコについてどう思いますか?(。・ω・)ノ??
(ちなみに自分は安く遊べるので結構好きです)


回答

rain-bow3:

竹ノ塚のピーアークのことですね。
あそこは0.3円換金ですので、4円パチンコに換算すると2.4円換金。
4円パチンコならば話にならないレベルですがでは換金出来ないので、ある程度現金回収出来るという意味においては悪くないと思います。
0.5円パチンコだと1時間に2000円くらいしか使わないので、大負けのリスクが回避出来ると共に、大当たりラウンド中や時短・確変中の時間と換金額を考慮するとセンターよりも安く遊べるのと、一応ですので激アツリーチなどがくればある程度のワクワク感は味わえますね。
ただ、ホール側にとっては、ダイナムが1円パチンコで増益したという事実もありますが、0.5円パチンコでは正直商売にならないでしょう。
新規パチンコユーザーを取り込む為の客寄せパンダ的な面もありますが、5000円で十分勝負出来るというのは魅力的だと思います。


Siegrune:

0.5円パチンコですか。
大爆発する機種ならともかく、普通の機種はどう考えても
勝てないんですよねえ。
負ける額は少ないんで、負けたときはうれしいですが。
(最初から長時間打つつもりなら、負けること多いので
 考慮の余地はありますけど。)

だって、1000円で2000個でしょ。
いまのパチンコって1回何個でしたっけ?
がどれくらいか知りませんけど
普通、4円で買って2.5円で換金から考えると6割くらいなんで
0.3円くらいとしたら、3000個ほどでないと1000円
帰ってこないのか。(何回必要あるんだろう。)
・・・少々釘を甘くしてもは負けないかと。

負ける額は減るかもしれませんが、勝つこともなくなるので
確実にパチンコ屋が儲かる仕組みかなと思ったりします。
(それで経費が出るのかどうかは知りませんが、
 閑古鳥が鳴いていたパチンコ屋ならいいのかも。
 しょっちゅう負けているけど面白いので打っている人にも
 いいとは思います。)


web2525:

0.5円パチンコ・・・・
ゲーセンより単価安いのですねw
まあその分釘はガチガチなんでしょうけどね!!

私なら行きません、の短期勝負こそギャンブラーの生き方です
あっ 出てる時は粘りますけどねw

投稿者 eldoah