ンゲリオン咆哮の台でST突入した際のモード

誰がおすすめですか?

回答

uwc********:

眠い時はレイモードで、何も起きませんから。


カズ:

レイが最も時間効率が良く当たりやすい


他の回答者も言ってますが、カヲル君なら………(* ´-`)って期待をしてしまうこともあります。エヴァの過去台から見てもカヲル君はプレミア感があるので………


ばっつん:

シンジ
何でも当たるが何でも外す。弱いリーチや前兆でも当該保留や図柄が揃うまでドキドキしたい、賑やかしが無いと暇になるという人にはお勧め。
ただしガセ前兆も多いので、心にゆとりが無いとイラっと来る。

レイ
糞ハマしてやっとの思いで引いた確変一発目でこれを選ぶのはお勧めしない。
下手すると何も起こらず、淡々とST残り回数が減っていくだけなので胃が痛くなるし、駆け抜けた時に「こんなに頑張ったのに…なんで何も起きてくれないの…本当に抽選してる?」という気持ちが一番でかい。
前兆や保留変化が起きた時の高揚感はピカ一。


保留変化からのロンギヌス刺さる瞬間や、しれっと自分だけ解る確定演出が出るのが気持ち良すぎる。
ただし、確定演出が無いリーチの「あ…(察し」感は半端ない。
シンジと違い、当たるかも…?!ってよりは、まあ、外れるやろなぁ…という諦めにも似た境地で演出を見守るので、それが健全かと言われると…。

カヲル
どんな演出でも「それでも、それでもカヲル君なら何とかしてくれる…」という期待で見る事が出来る。しかし実際は何とかしてくれないことが多く、本当にこのカスタム息してる??ってくらい来てくれない。
シンジ選ぶならこっちの方がバランスが良いのかな…?という気がしないでもない。

個人的には楽しいのはアスカ。


無一文:

そこまで打ち込んでいないならアスカ、カヲルらへんでいいのではないでしょうか

投稿者 eldoah