今度を打ちに行くのですが、あまりをしないので役やなどがほぼ分かりません。

「これ見ていけば間違いない!」と言うような動画があればお願いします。

また「これが来たら熱い」などあればどんどん教えてください。

あとお恥ずかしながらがめちゃくちゃ苦手なのでコツや皆さんが出来るようになったやり方などあればお願いします。

回答

MMK:

これが来たら熱い。と言うのは「ロンフリ」「確定役」「天国直後の中チェ」の3つのみです。

それ以外は、熱いと感じないほうが良いです。
一般的には強スイカ→中チェの順番で引くと「熱い」と言われてますが、それでもバンバン外すのが北斗です。

北斗は中チェを引いた後、北斗カウンター32G中に、モードUPしていないのに熱い演出をする仕様になっています。
これで皆辞めれないんです。「モードが良いのか!?」と感じてしまうので。

私は、バトル終了後に数で辞めてる台を狙い。
・マミヤが同行しない。
・30G~50G以内毎に、弱レア役をコンスタントに引けない。
・強スイカ、中チェを100G~150G以内に引けない。
・いい流れで強レア役を引いても当たらない。
という台は辞めます。

1台狙い撃ちするより、1台5000円(250枚)目途に立ち回るほうが勝率高いです。負けたとしても、長時間遊べています。

今日まさに、
強スイカ→ジャギステ移行→リン頻繁に倒れる演出→中チェ→パンチ画面割れ演出→強スイカ→中チェ。(その間、角チェも引く)
その間リプレイは引いておらず、カウンターも切れずにレア役を取得、いつもなら当たっているような演出もある。

これでもスルーしました。当たらない時は意地でも当てさせるか。って感じがします。ちなみにモード転落はリプレイのみ。

結局は「熱い演出のハズレ」なんです。
こういう台はすぐに辞めます。一旦、他の客に打たせて様子を見ます。
次の客が当たることもありますが、数は圧倒的に少ないのでトータルはハマりを回避できています。

グッドラック!


kar********:

誰かと一緒に打ちに行くわけではないですか?

予習という意味でしたら、取りあえず、試打動画とか解説(レビンさんの実践とか良いかも)見てください。

あとはヨーパチラッキーさんという方がユーチューブで実機配信しているので、配信している時間帯にチャットでしてみるとか。

目押しに関しては、とにかく自分で練習するしかないんです。誰しもが通る道、けどできるようになれば、全ての台で通用します。その中で
・リールの1回転する周期を身につける。
・回転中のリールから目押ししたい図柄を見つけられるようにする。
この2つができたら目押し入門はクリアしたも同然でしょう。


その必要はないわ!:

スマスロなんて打ち始めのゲーム数とヤメゲーム数と確定のトロフィーだけ把握していればいいです。

それさえ守っていたら他は知らなくても出る時はでます。

投稿者 eldoah