パチンコのオカルトの話になりますが、めちゃくちゃ釘の悪い台で、1000円使っても10回転以下しかさせられませんが、なぜかそういう台に限って当たりやすいです。
釘の悪い台でヘソに入ったパチンコ玉はめちゃくちゃ運の強いパチンコ玉に昇格するから、大当たりを引き寄せられやすいと考えてますが、この理論は合ってますか?
回答
jho********:
関連台との、とある関係で
そうなる事も多いですね。
詳しくは書けませんが、、、
aru********:
実際そうですね
ボーダー派の人は騒ぐでしょうけどそれが実際結果として出てますし。
回ったってリーチかからなければ絶対当たりませんから。
ボーダー派の人はリーチかからなくても当たると思ってる人多くて困るね
suj********:
それは合っていますね(^-^)
1回転の重みが増します、
1k20回転で319なら、1k10なら160分の1、
1k5の極悪仕様ならば、80分の1甘デジレベルまで昇格致します(°▽°)
パチスロでも同じことがありますね、
高齢者の方々は、小役をガン無視することにより機械割を高めております(°▽°)
信じるか信じないかは、、、、,
それは確信犯じゃなくて『故意犯』:
私も、そう感じることがあります。
お店によるのかもしれませんが。
良く、1000円で●●回転以上
回らない台なんてクソだというような
ことをおっしゃっている方を多数
見かけますが、私が連チャンした台は
正直そんなに回らない台が多いです。
むしろ、『回らない』とやめて行った人の後に 運良く座ったのではないかと
思えるくらい。
まぁ、個人戦ですから
思い思いの戦い方がいろいろとあって
それを信じてやっているのだろうから
どれも間違ってないし どれも正解でもないと言いますか、
『本人がそれを信じて戦っているなら
いいんじゃない』としか思わないですけどね。
自分の意見を押し付ける人が
好きじゃないので、そういう人は無視して
いいと思います。
色んな考え方があっていいと思います。
doraty_com:
よし! 秘密の攻略法の大発見で~す(^^)
この話は他所にはしないようにしましょう
回らない台の方が
当たり易く連チャンし易いのならば
現在の嫌になるほど回らないお店は
大連チャン台のオンパレードの筈なのに…不思議ですね
まっさん:
「オカルトをオカルトとして納得させるための理由」としてはオカルト自体が個人の経験からなったパターンや思い込みが主ですので、それはアリかと思いますよ。
ただ、アナライザーさんと同じく理論という言い方としてはナシ、と。
そもそも理論という言葉の意味が、バラバラの認識・法則を統一させるための筋道をつけて組み立てることです。
こと対象となるオカルトの場合では個人による経験の共有がない限りは理論として纏めようにも認識や法則の統一がとれません。
oas********:
私のここ二年近くの収支でも残念ながらそのような結果になっています。
回らない台ほど連荘する。はあながち間違いではないです。ボーダーの人がうるさいので仕方なくボーダー理論で立ち回ろうとしていますがチェックだけで出た台のほうが連荘は取れています。
記憶に残るだけで二万発オーバーはいずれもマイナス調整です。ボーダー+4以上でいい感じだなと思ったらおは1350は当たり前といった感じです。なのでオカルトで勝っているという人がいてもおかしくはないと思っています。
オカルトの人が強い部分としては投資額を限定しているというところかなと思っています。これはパチンコ以外の投資というカテゴリに分類すればとても大事なことですね。
なのでオカルトで勝っている方というのはどこかしら知性があり教養があるようにも思えます。オカルトは強制するものではないとする血気盛んなボーダーの人もいますが私は強制しているようには見えないです。むしろボーダーリオ論でしか勝てないとする考えこそ傲慢に見えますね(*‘ω‘ *)
といろいろ書きましたが私も人に勧める時はボーダー理論でいいと思っています。年間で見れば勝てますし中学生程度の数学計算でも理解できるからです。回らなければ帰ればいい。回れば打ち込めばいい。ボーダーは余分にとってね。これだけで解決します。
オカルトの勝ち方というのは投資で稼げるよ、デイトレードで稼げるよって言っているようなものなので誰にでもできるものではないかなと思っています。
コンピュータープログラマーになろうとすると簡単な筆記試験があるのですが私が簡単だと思ってもそこで落ちる人が7割くらいいましたからね。なのでパチンコのオカルト部分に関しては詳細に説明しても多分理解できないのではと思います。理解している方が数割いるといった認識ですね。で、その部分を強調しても仕方がないのかなって思っています。
そもそもギャンブルや投資のカテゴリはすべて自己責任です。自身で収支取ってそれでうまくいくのであれば私はそれでいいのではと思います。
ana********:
根拠に乏しく「理論」とも言えないと思います
その理屈でいうと、むちゃくちゃ悪い釘を掻い潜ってヘソに入ったところで運を使いきっているかもしれません
実際に統計をとってみれば、大当り数/回転数は釘の良し悪しで変化はないものと思います
回りが悪いと感じているところでの早めの大当りとなることで、印象に強く残るだけだろうと思います
- rur********
- ご説明のその理屈はおかしいです。運を使い切ってるのなら大当たりを全然引けませんなら説明は正しいですが、大当たりを引けるのだから運を使い切ったことにはならないと思います。
まあ、オカルトの話なのであまりマジにならないでください。
jho********:
関連台との、とある関係で
そうなる事も多いですね。
詳しくは書けませんが、、、
aru********:
実際そうですね
ボーダー派の人は騒ぐでしょうけどそれが実際結果として出てますし。
回ったってリーチかからなければ絶対当たりませんから。
ボーダー派の人はリーチかからなくても当たると思ってる人多くて困るね
suj********:
それは合っていますね(^-^)
1回転の重みが増します、
1k20回転で319なら、1k10なら160分の1、
1k5の極悪仕様ならば、80分の1甘デジレベルまで昇格致します(°▽°)
パチスロでも同じことがありますね、
高齢者の方々は、小役をガン無視することにより機械割を高めております(°▽°)
信じるか信じないかは、、、、,
それは確信犯じゃなくて『故意犯』:
私も、そう感じることがあります。
お店によるのかもしれませんが。
良く、1000円で●●回転以上
回らない台なんてクソだというような
ことをおっしゃっている方を多数
見かけますが、私が連チャンした台は
正直そんなに回らない台が多いです。
むしろ、『回らない』とやめて行った人の後に 運良く座ったのではないかと
思えるくらい。
まぁ、個人戦ですから
思い思いの戦い方がいろいろとあって
それを信じてやっているのだろうから
どれも間違ってないし どれも正解でもないと言いますか、
『本人がそれを信じて戦っているなら
いいんじゃない』としか思わないですけどね。
自分の意見を押し付ける人が
好きじゃないので、そういう人は無視して
いいと思います。
色んな考え方があっていいと思います。
doraty_com:
よし! 秘密の攻略法の大発見で~す(^^)
この話は他所にはしないようにしましょう
回らない台の方が
当たり易く連チャンし易いのならば
現在の嫌になるほど回らないお店は
大連チャン台のオンパレードの筈なのに…不思議ですね