歴代のジャパンカップで、名レーストップ10を決めるなら以下の通りで宜しいですか?
イクイノックスが世界屈指の天才であることを確固たるものにした。
・20年 アモアイvsコントレイルvsデアタク
世紀の3冠馬対決。最初から最後までBIG3の争いになったのは痺れた。
・18年 アモアイ全盛期を象徴する超高速のワールドレコード
・92年 トウカイテイオーが日本馬初となる国際GIタイトルを獲得。当時、世界のエースたちが揃う中、世界に帝王の名を轟かせた。
・89年 個人的に、89年から2006年までのJCは世界最高峰レベルのクラシックディスタンスレースだと感じていました。その中でもこのオグリvsホーリックスは痺れますね。
・99年 スペシャルウィークが我ら日本の宿敵モンジューら欧州勢を撃破したもう一つの世界一決定戦。
・02年 これぞ世界最高峰の走り。ファルブラヴとデットーリが魅せたイタリア人馬のエースによる勝利。
・12年 オルフェvsドンナ。まさに仁義なき史上最凶の一騎打ち。
・04年 世界のGIホース達による超高速決戦。
・98年 エルコンドルパサー。世界の怪鳥ここにあり。
回答
oni********:
1.まさかのカツラギエース1着
2.馬主も涙が止まらなかったロッキータイガーの2着
3.終わってたと思ったら激走のトーセンジョーダン3着
ID非公開:
3位 88年ジャパンカップ
ホーリックスVSオグリキャップ
ですかね
無気力P@ボカロP:
いいと思います。