テイエムオペラオーとディープインパクト、どっちのほうがより強かったですか?
回答
1151105431:
ディープインパクトの方が強いですよ。
どう見ても瞬発力とスタミナのレベルが違います。
見る目のない人かただ逆張りをしている人、或いは熱烈なオペラオー信者でない限り、ディープの方が上と答えるはずです。
とりあえずのところ、出遅れて2、3馬身はロスしたところから圧勝する馬なんてディープくらいしかいません。
他にも国内全てのレースで上がり最速だったりしますし、ディープのポテンシャルは別格のレベルにあります。
ただ、操作性ではオペラオーが勝ります。
しかし、そこは武豊の力量でディープの不利がなくなってますね。
tit********:
テイエムオペラオーです。
瞬発力は同等。オペラオーの皐月賞を見て下さい。あんな位置から捲って勝ったのは他にはドゥラメンテくらいしかいません。あの末脚は故障を危惧した調教師が封印させたと後に判明しました。
自在性オペラオー
勝負根性オペラオー
馬体オペラオー
騎手ディープ
派手さディープ
以上、テイエムオペラオーが上です。
rab********:
勝ち方、走り方、人気、成績、話題性、騎手、もっとあるでしょうが、おそらく「ディープが上。」と言われる方が多いと思います。
ただ、言わせてもらいます!オペラオー強いですよー。あの馬、むちゃくちゃ強かったですよー。1年で、「重賞8連勝G1レース5連勝」ですよ。こんなの、誰が出来るんですかー。怪物ですよー。ミーハーはすぐに「ディープが上だ。」って言いたがるんですよー。
(結論) ディープが上。
u7d********:
馬体ならテイエムオペラオーのほう、小柄な馬体で活躍したのはディープインパクトとイナリワンくらいしか記憶にありません。
ブロンズコレクター:
普通に回答するならタイムや着差などで、ディープインパクトのが強いというのが当然に意見です。
ただテイエムオペラオーの時代は、特に前の世代がメチャクチャレベルが高いので、その影響もある。いくらディープインパクトでもスペシャルウイークやグラスワンダーやエルコンドルパサー相手なら全部勝つのは、不可能でしょう。反対にテイエムオペラオーやスペシャルウィークがディープインパクトの世代だった。場合全部勝った可能性もある。
まあテイエムオペラオーも古馬になって敵がメイショウドトウだけというの運がよかった。
個人的には、ディープインパクトよりオペラオーのが強いことは少なくとも国内の良馬場ならありえん
01742589547660:
案外変わらないくらいかもしれません。
ディープのが安定して勝っていてレーティングも上ですが、鞍上が武豊と和田竜二という差を考慮すると分からなくなってきます。
まーく朝霧:
競争成績を比べれば断然ディープが上ですが、晩年の強さはTMもひけをとらなかったと思います。
老婆心ながら、この手の質問(活躍時期が違う)は回答が付きにくいですよ。
1151105431:
ディープインパクトの方が強いですよ。
どう見ても瞬発力とスタミナのレベルが違います。
見る目のない人かただ逆張りをしている人、或いは熱烈なオペラオー信者でない限り、ディープの方が上と答えるはずです。
とりあえずのところ、出遅れて2、3馬身はロスしたところから圧勝する馬なんてディープくらいしかいません。
他にも国内全てのレースで上がり最速だったりしますし、ディープのポテンシャルは別格のレベルにあります。
ただ、操作性ではオペラオーが勝ります。
しかし、そこは武豊の力量でディープの不利がなくなってますね。
tit********:
テイエムオペラオーです。
瞬発力は同等。オペラオーの皐月賞を見て下さい。あんな位置から捲って勝ったのは他にはドゥラメンテくらいしかいません。あの末脚は故障を危惧した調教師が封印させたと後に判明しました。
自在性オペラオー
勝負根性オペラオー
馬体オペラオー
騎手ディープ
派手さディープ
以上、テイエムオペラオーが上です。
rab********:
勝ち方、走り方、人気、成績、話題性、騎手、もっとあるでしょうが、おそらく「ディープが上。」と言われる方が多いと思います。
ただ、言わせてもらいます!オペラオー強いですよー。あの馬、むちゃくちゃ強かったですよー。1年で、「重賞8連勝G1レース5連勝」ですよ。こんなの、誰が出来るんですかー。怪物ですよー。ミーハーはすぐに「ディープが上だ。」って言いたがるんですよー。
(結論) ディープが上。
u7d********:
馬体ならテイエムオペラオーのほう、小柄な馬体で活躍したのはディープインパクトとイナリワンくらいしか記憶にありません。
ブロンズコレクター:
普通に回答するならタイムや着差などで、ディープインパクトのが強いというのが当然に意見です。
ただテイエムオペラオーの時代は、特に前の世代がメチャクチャレベルが高いので、その影響もある。いくらディープインパクトでもスペシャルウイークやグラスワンダーやエルコンドルパサー相手なら全部勝つのは、不可能でしょう。反対にテイエムオペラオーやスペシャルウィークがディープインパクトの世代だった。場合全部勝った可能性もある。
まあテイエムオペラオーも古馬になって敵がメイショウドトウだけというの運がよかった。
個人的には、ディープインパクトよりオペラオーのが強いことは少なくとも国内の良馬場ならありえん