今のパは高齢者が多くて高齢者ののような気がするんですが

回答

ihn********:

高齢化社会ですから、良いのではないでしょうか。若い貴方様は気にしなくて大丈夫です。全てが上手く回ってます。


iq_********:

時間当たりではゲーセンより安く遊べますので…その言い方はゲーセンに失礼です。
ゲーセンの高齢者の服装はたいていのパチ屋よりかなり良いぞ。
低貸のパチ屋は…老人ホーム代わりや…
一部4パチは近隣の超高級老人ホームに送迎出して金持ちの高齢者が打ってる場合有るけども…


いなやまれいと:

1パチとか、そうですね。
正しいですね。彼らは勝ち越すとかでお金を求めていません。楽しみを求めています。
ただ、ゲーセンと違うのは、それでも性を楽しみたいのですね。

前にドリンク昼飯でるタイプの屋がありました。
無料なのに、すぐ客が来なくなりましたので、ギャンブル性を楽しみたい
と思います。


tuono-007:

それはなどの低貸コーナーだけですよ。
80歳過ぎのジジイが4パチの海を打つ訳がない。

近所に0.5円パチンコあるホールがあるがそこには年寄りと不労者の溜まり場です。あの島は通るのも嫌だ^^;


優雅:

働いてないからだと思います

ID非表示:

確かに最近は年寄り多いですね

勝ちに来る客より、にくる客が増えた様に感じますが、最近はどこもぼったくりが酷く、低レートに多かった年寄りの姿も減ってきてますね

最近だと1パチもガラガラになってますね、甘海に客がいない店は閉店へのレッドだと思います


次郎丸時貞:

沖縄のは30年前から老人ホームです。

内地では光物がしかなかった時期にすでにホール内にパトランプ

が全台に常設されており、爺ちゃん祖母ちゃんが群れておりました。

パトランプが回る⇒店員による⇒ひたすら出すの繰り返し

爺ちゃん祖母ちゃんたちは台のリールなど一切無視でパトランプのみを

直視、コイン投入、レバーオンでした。平均年齢90歳ですね。

パチンコ屋には老人と観光客でにぎわっておりました。

沖縄の若者たちはほとんどいませんでした。


それは確信犯じゃなくて『故意犯』:

1パチ、
0.は高齢者が多いですね。

しかも99

先日
ホール内の長椅子に横になってる
爺さんがいました


sav********:

それはそうでしょう。昼間は普通仕事か学校でしょうからね。
昼間に暇を持て余してるのは年寄りか無職、若しくは、休みの人位だと思いますよ。


tea********:

1パチは特に多いと感じますが認知症
防止にいいと思います。


doraty_com:

昼間ですからね

その時間帯に若者が多ければ
日本の将来がになりますね
(その時間が休みの人を除いてですが)


やしま:

駅前でビラ配りをしているときに、パチンコ屋の前でやっていたのですが、
パチンコ屋から出て来る人で高齢者が多いと感じました。

ihn********:

高齢化社会ですから、良いのではないでしょうか。若い貴方様は気にしなくて大丈夫です。全てが上手く回ってます。


iq_********:

時間当たりではゲーセンより安く遊べますので…その言い方はゲーセンに失礼です。
ゲーセンの高齢者の服装はたいていのパチ屋よりかなり良いぞ。
低貸のパチ屋は…老人ホーム代わりや…
一部4パチは近隣の超高級老人ホームに送迎出して金持ちの高齢者が打ってる場合有るけども…


いなやまれいと:

1パチとか、そうですね。
正しいですね。彼らは勝ち越すとかでお金を求めていません。楽しみを求めています。
ただ、ゲーセンと違うのは、それでもギャンブル性を楽しみたいのですね。

前にドリンク昼飯で儲けるタイプのパチンコ屋がありました。
無料なのに、すぐ客が来なくなりましたので、ギャンブル性を楽しみたい
と思います。


tuono-007:

それは1円パチンコなどの低貸コーナーだけですよ。
80歳過ぎのジジイが4パチの海を打つ訳がない。

近所に0.5円パチンコあるホールがあるがそこには年寄りと不労者の溜まり場です。あの島は通るのも嫌だ^^;


優雅:

働いてないからだと思います

投稿者 eldoah