丁半博打で 全員が一方だけに賭けた場合 胴元はどうするのでしょうか?
回答
u7d********:
時間の無駄になるので反対に入れないかとかまされます。
- ザジX
- 世知辛いですなぁ( ´△`)
violet_ray:
丁ばかりのとき、「半方たないか?」と問い、両方そろった所で「丁半そろいました」といって開けるのです。
場が丁ばかりの時、一人だけ半に賭けて当たると全部もらえるので大勝ちできます。なので半に賭ける人が出てくるのです。
- ザジX
- そういうがっつい人が出てこないみたいな、公家の博打など。
吉原の門番:
もう片方がないと、張りを促すのが基本です。
駒がそろわないと、先に進めません。
胴元はあくまでも、手数料を稼ぐのが基本です。
- ザジX
- そのまま開けて、全員当たりなら元返し、外れなら特払いで良くありませんか?
もーろくじーヽ(´o`;):
昔の賭場なら成立しないはずです。
多分・・・・・・(-.-)y-~