日本よりも海外の方がは古いですよね。

ふと気になったのですが、場の砂や芝の研究をしている海外の研究場などとかあるのでしょうか?日本は主にJRAですよね。。。?

回答

chimpenzee:

今のルールの「近代」は発祥がイギリスなのでイギリスの歴史の方が古いですね。ただ、ルールを問わなければ競馬そのものは世界中にあって、特にモンゴルが古いと読んだ記憶があります。

海外はお金の流れがJRAほどよくないのですよね。販売はが行って、ブックメーカーのライセンス料を取るとか、形態は色々ですが。

なので、お金になるところには民間でも研究施設があるのですが、ごの馬場となると常設できているところは無いのではないかと思います。

話は別ですが、遺伝子ドーピングの研究を常設できているのが日本と、確かオーストラリアの2か国だけで、その他の国は2か国の研究結果を流用するのみと、記事を読んだことがあります。

投稿者 eldoah