パチスロの遊び方について
パチスロ初級者です。初めてパチスロをしたときは大勝ちをしてはまりました。
段々勝てないようになってきて、先月はボロ負けでした。負けを減らそうと頑張ると更に負けてしまいます。
楽しむコツは、頑張らない事でしょうか?プロになろうとは思いませんが、ボロ負けの連続は避けたいと思っています。
ゾーン狙い、設定狙い、天井狙いはどのように使い分けたら良いでしょうか?
回答
pur********:
パチスロなら今、下記 S2027DB が面白いらしい。
6号機最高峰 機械割114.9%! 【JPS】
記
https://www.youtube.com/watch?v=DXbmT2zVLus
http://www.p-world.co.jp/machine/database/9621
iq_********:
楽しみの部分で『遊ぶ』と『勝つ』を分ける事。
『遊ぶ』ならゾーン狙い、設定狙い、天井狙い無視で遊びで無くなっても良い範囲内で好きに打つ。
『勝つ』ならゾーン狙い、設定狙い、天井狙いの勝率と期待値を見てご自身の軍資金から取れるリスク考えて一切妥協しない。
『遊ぶ』と『勝つ』が混じると希望的観測や勝ちに妥協した微妙な台選びで負け、打ちたい台が打てず遊べなくなります。
んで質問の回答
ゾーン狙い、設定狙い、天井狙いはその日一番稼げる台です。
設定狙い出来る日、時間帯なのに、ゾーン狙い、天井狙いするのはアホ。
設定狙い出来ない状況(既に専業がぶん回し)でゾーン狙い、天井狙いせず設定狙いするのはアホ。
確実に当たる天井と期待値あるゾーンが有ってゾーン狙うのはアホ。
かな…
- iq_********
- ちなみに『楽しみ』なく『金』なら就職したり副業する方がマシ。仮想通貨、FXや株式のトレーダーした方が稼げると思います。
1051516861:
本気で勝ちたいのであれば、設定狙いはやらないほうがいいと思います
その台が上か下かもわからない状態で数時間回すのは、無駄な行為です
設定狙いでの王道の勝ち方は複数人で行き、設定良さそうな人だけ打って後は辞めることですね
パチ屋に勝てる設定なんて、イベント日でも10%くらいだと思います
そのため、ゾーン狙いや天助狙いがピン稼働だと効率がいいのですが、時間は食われますよ
打てない時間も多いし、何よりもパチスロを面白いと思わなくなります
楽しみたいなら適度に行く回数を減らすことですね
パチ屋からしたら商売なので、楽しみながら勝てるほど甘くはありません
猫将軍:
素人であればそもそもゾーン狙い、設定狙い、天井狙い等はしないほうが無難だと思います、理論上の期待値があるとしても試行回数をこなせないのであれば意味無いし割り切って機械のような立ち回りできるのであればまだ良いけど結局天井単発くらってダラダラ持ち玉飲ませたり、ゾーン抜けしても天井まで追うとか、確定系じゃない設定示唆を深追いするなどがあるので難しいと思います。
楽しみたいのであれば使う金額決めてある程度出たら状況良さそうでも換金するか低貸でまったり打つのがおすすめです。
ぶんた:
そうです、頑張り過ぎない事が最善です。
私はマイルールで2連敗したら数日パチ屋には行かないようにしてます。
後は一度に取り返そうとしないことですね。
台の選び方は臨機応変です。
minakyodee:
楽しむコツは負けて当たり前と思うことです。もっと良いのはパチ以外の他に楽しみを見つけてやらないことです。
チャーシューメン:
一番はやらないことです
人生が台無しになります
借金苦、多重債務者、闇金、犯罪、解雇、孤独死な未来を望むのであればどうぞ
pur********:
パチスロなら今、下記 S2027DB が面白いらしい。
6号機最高峰 機械割114.9%! 【JPS】
記
https://www.youtube.com/watch?v=DXbmT2zVLus
http://www.p-world.co.jp/machine/database/9621
iq_********:
楽しみの部分で『遊ぶ』と『勝つ』を分ける事。
『遊ぶ』ならゾーン狙い、設定狙い、天井狙い無視で遊びで無くなっても良い範囲内で好きに打つ。
『勝つ』ならゾーン狙い、設定狙い、天井狙いの勝率と期待値を見てご自身の軍資金から取れるリスク考えて一切妥協しない。
『遊ぶ』と『勝つ』が混じると希望的観測や勝ちに妥協した微妙な台選びで負け、打ちたい台が打てず遊べなくなります。
んで質問の回答
ゾーン狙い、設定狙い、天井狙いはその日一番稼げる台です。
設定狙い出来る日、時間帯なのに、ゾーン狙い、天井狙いするのはアホ。
設定狙い出来ない状況(既に専業がぶん回し)でゾーン狙い、天井狙いせず設定狙いするのはアホ。
確実に当たる天井と期待値あるゾーンが有ってゾーン狙うのはアホ。
かな…
- iq_********
- ちなみに『楽しみ』なく『金』なら就職したり副業する方がマシ。仮想通貨、FXや株式のトレーダーした方が稼げると思います。
1051516861:
本気で勝ちたいのであれば、設定狙いはやらないほうがいいと思います
その台が上か下かもわからない状態で数時間回すのは、無駄な行為です
設定狙いでの王道の勝ち方は複数人で行き、設定良さそうな人だけ打って後は辞めることですね
パチ屋に勝てる設定なんて、イベント日でも10%くらいだと思います
そのため、ゾーン狙いや天助狙いがピン稼働だと効率がいいのですが、時間は食われますよ
打てない時間も多いし、何よりもパチスロを面白いと思わなくなります
楽しみたいなら適度に行く回数を減らすことですね
パチ屋からしたら商売なので、楽しみながら勝てるほど甘くはありません
猫将軍:
素人であればそもそもゾーン狙い、設定狙い、天井狙い等はしないほうが無難だと思います、理論上の期待値があるとしても試行回数をこなせないのであれば意味無いし割り切って機械のような立ち回りできるのであればまだ良いけど結局天井単発くらってダラダラ持ち玉飲ませたり、ゾーン抜けしても天井まで追うとか、確定系じゃない設定示唆を深追いするなどがあるので難しいと思います。
楽しみたいのであれば使う金額決めてある程度出たら状況良さそうでも換金するか低貸でまったり打つのがおすすめです。
ぶんた:
そうです、頑張り過ぎない事が最善です。
私はマイルールで2連敗したら数日パチ屋には行かないようにしてます。
後は一度に取り返そうとしないことですね。
台の選び方は臨機応変です。