タイムフライヤー川崎移籍、、
フェブラリーSで何かありましたか?
もう結果出ないと馬主さんが考えましたか?
補足
JRAから追い出されたわけではないですよね?
回答
サザエ:
タイムフライヤー、川崎でも頑張れ!
結果はまだまだ付いてくる!
miz********:
一応、G1馬の弟という名目で募集したクラブ所有馬です。1口それなりの金額で募集していたと思います。社台系のメインとなるクラブ法人の所有です。総口数40口での募集ですから、その分をできる限り回収する必要がるのです。
その回収の見込みがなければ、引退、でしょうけど、見込みがあるからこそ地方でも賞金高めの川崎移籍、と思います。
- 免疫力アップしたい
- ありがとうございます
なるほど、見込みがあるからこそ
タイムフライヤーは移籍したんですね
学びになります
きたきつね:
前走のフェブラリーSの内容も良かったし
まだやれると思ったからこそ移籍したんだろうと思う
もうダメだと思ったら年齢を考えれば引退でしょう
G1じゃ掲示板乗るのが精一杯だしG2以下のレースだと
斤量かなり背負うことになるからね
それなら多少賞金下がっても出走できるレースの
選択肢を増やせるほうが良い。
どうせ中央に残っていても次はかしわ記念や帝王賞
ってローテーションになるんだし・・・。
- 免疫力アップしたい
- なるほど、そうですよね
まだやれるからこそ移籍ですよね
だめだと思ったら引退ですか
確かに、、辛いですね
そっかあもう完全に芝走らなくなったんですな
ps1********:
たぶん中央じゃ稼げないと判断したのでは?
- 免疫力アップしたい
- 馬主さんがですよね。
なるほど。。
ありがとうございます