先日で初めて府中で馬を撮影し、馬撮りの楽しさに目覚めました。

また、遊び場コーナーも充実していて娘も馬を見れたり遊具で遊べたりと楽しそうだったので、家族連れ(夫、娘2歳半、私)でを観戦しに行きたいと思っています。

先日、場のマナーをよく知らず、娘に笛入りの音が鳴る靴を履かせて行ってしまい、他のの方に馬を驚かせてしまうからやめたほうがいいとご指摘いただきました。

他にも、撮影時や、子連れで行くときの注意点やマナーなどがありましたら教えていただきたいです!

また、ジャパンカップで初めて入場券の抽選をやって当落にドキドキしております。

入場券が抽選だったの、過去の倍率などもわかりましたら教えていただきたいです!

初心者で申し訳ありませんが、詳しい方よろしくお願いします!

回答

kapivara:

撮影時のマナーは
フラッシュは勿論禁止で、場所取りもNG。
当然ではありますが、他の方の迷惑にならないようにすれば良いです。
子連れの時のマナーは人が集まるところに行く際と特に変わりませんが、大きな声を出したりしないように。
あとは他の方も言われていた通り音のなる靴は控えた方が良いです。

入場券などの指定席の抽選は最近だと席数が増えているので参考になるかわかりませんが、席によって倍率は数倍〜10数倍程度です。
ゴール板に近い指定席は倍率やや高めで、離れているとそうでも無いです。
指定席が落ちたとしても、レースのある週の水曜18時ごろから入場券(椅子には座れません)の発売が先着であるので、どうしても行きたければそれを選ぶのも手です

投稿者 eldoah