子供が目指してます

やはり親が売り場で働いてたり、場で警備とかしてたら

受験は不利になりますか?

教えてください

回答

gar********:

30年以上前の話しですが、大阪支部に所属していたOと言う選手の親族が、住之江でをしていた為、地元にも関わらず以来一度も住之江に斡旋の無かった例もあります。その親族が退職してようやく住之江で走れるようになった時は、小さく紙の競艇欄で報道されました(笑)これ以外に選手に不利になる条件はありません

    ID非公開

    親だけじゃなく親族でもなんですね
    詳しく教えていただきありがとうございます。
    子供の夢が叶うようにしっかりしたいと思います。ありがとうございました


kiy********:

受験に不利はありません。
但し、選手になれたとしても防止の観点から、親が働いている場では走れません。

    ID非公開

    そんな決まりがあるんですね!知らなかったです。でも考えみたらそりゃそうですよね。
    受験に不利はないと聞いて安心しました
    子供の夢をこれからも応援したいと思います。ご返答ありがとうございました


tosos:

確か、の整備員の息子が選手になっていますから問題ありません。但し、その競艇場の斡旋はありません。

    ID非公開

    ボートレーサーになって地元で走りたい!
    親としては叶えてほしい気持ちです。
    よく考えてみたいと思います。
    ご返答ありがとうございました

投稿者 eldoah