ボート

初心者です

とボックス買いの違いを教えてください

回答

1150713087:

【3連複】
1着、2着、3着となる舟の番号の組合せを的中させる投票法。組合せとして当たっていれば良く、1着、2着、3着の着順は問いません。

【ボックス買い】
「ボックス買い」とは、3連単や3連複など「組み合わせ」のある式別で、選択した番号の組み合わせをすべて、同一金額で購入する投票法のことです。


Tak:

3艇ボックス6通りの中で穴が来る場合はで買う方が有利、逆に6通りの中で本命が来る場合は3連複が有利になりやすいです。
なお3連複は投票数が少ないので大金を賭けるとが大きくなる、その結果上記の考え方が当てはまらなくなるケースが出て来る事には注意する必要があります。


1153177962:

オッズが付く形の競技において
3連複とは、ご自身が選んだ3艇が3着以内に順不同で入れば当たりで、BOXとは3連単と言う賭式のまま、選んだ3艇が同じく3着までに入れば当たりですが、点数は6点=1点100円ならば6通り→600円での組み合わせで当たりを狙う方法です。オッズが付いて回る世界では、3艇選び→3連複(1点)ですが、簡単な話、1番人気〜6番人気と言う仕組みが無視されますので、は控えめです。逆に3連単3艇BOXならば…
1号艇→1番人気
2号艇→2番人気
3号艇→3番人気
の組み合わせのうち、上位入選が
1-2-3ならば5倍
1-3-2ならば10倍
2-1-3ならば20倍
2-3-1ならば50倍
3-1-2ならば80倍
3-2-1ならば100倍
と言った形になります。
故に、3番人気の選手が1着になった場合は配当も跳ね上がる仕組みです。
よって、同じ賭ける手段ではありますが、
より詳しく1位〜3位に入る選手を指定しなければならない分、3連単BOXの方が良い配当を得やすくなります。1番人気を選んだ場合、一番配当が安くなりますので、3連単BOXを組んだ場合、最低でも6倍を下回るオッズを含むならば、この3連単BOXを組むメリットは無くなります。何故なら、当たっても負けてしまうからです。そこで、資金配分と呼ばれる形で、1-2-3の1番人気においては、200円賭ける事で当たった時に全てにおいてプラスになる訳です。


kur********:

ボックス買いとはたぶん「3連単ボックス」のことだと思います。
例えば
1号艇、2号艇、4号艇の3艇が上位3着以内に入るとした場合、
3連複なら上位3着以内に入着する艇を予想するもので着順は問わないので
「124」と1点買えば良いのです。
これが着順通り当てる3連単の場合、
124
142
214
241
412
421
の6点を買わなければならないのですが、ボックス買い用のなら「3連単」「124」とマークすれば6通り買うことができます。1点あたり100円買うのなら600円必要になります。
余談ですが、3連複の124を600円買うくらいなら3連単ボックス124を1点100円買うほうが良いと思います。仮に421で入着した場合、オッズ()が全然違います。


1170292:

三連複は「賭式の一種」です。
ボックス買いは「購入する組み合わせの指定方法の一種」です。

投稿者 eldoah