負けた腹いせに競艇場の設備を破壊していく人もいますか?
ベストアンサー
ファインぐレイン:
競馬場でも、椅子等を蹴ってた人がおりましたけどね。
競艇場のみならず、場外舟券発売所でも、年配の男性が溢れかえってて
外れ舟券や、書き損じマークシートをバラ撒いている人たちは、
競馬場等でもよく見られる光景ではありますが。。。。
不快に思われるのならば、インターネット投票サイトに申し込めば、開催休み以外のボートレース場以外全場買うことができるので、モーニングからナイターまで、ドップリと浸かることができるでしょう。
(私は平日パートに就いたので、暫くご無沙汰しておりますが、、、)
その他の回答
dpl********:
給茶機の 水?湯?で口をすすいで、
「ゴミ箱」に 吐き出す輩は、
見たことあります。
びわこボートにて。
Tak:
直接的な設備破壊は見た事がありませんが、横断幕を取り付ける紐の結び目をいくつか解いて帰ると言うイタズラは見た事があります。
横断幕は所有者が競艇場に依頼して取り付けてもらい、レース後に返却するものなので誰かのイタズラが原因で落ちれば厳重注意は免れないだろうし、それがレース中に発生すればレースを止める事にもなり損害賠償責任が発生します。
監視カメラで証拠は残ってると思って間違いはありません。
x:
20年くらい前に多摩川競艇場にて
笹川良一様の銅像に蹴りを入れて、
逆にケガをしてる人を見ました。
\\(//∇//)\\\\(//∇//)\\
コロ助ガソリンマン:
平和島劇場にあるピースターの置物を蹴っている輩はいます(๑˃ ᴗ˂ ),
ボス鳥居山:
壁や床等々に唾や痰を吐く輩は多いですね(>_\u003c)