時々耳にする

RAMとはランダムアクセスメモリの事でパソコンにもありますよね。

RAMは揮発性メモリーと呼ばれ、PCの場合電源を切ると普通はデータは失われるそうです。

しかし、の場合電源を落としてもそうならないのは何故ですか?

※もうひとつがあります。

補足

※よろしくお願いします。


ベストアンサー

dai********:

>時々耳にするRAMクリア

RAMクリアではありませんぜ、だんな。
「RWMクリア」か、「」ですぜ。ふっふっふふ。

>RAMとはランダムアクセスメモリの事でパソコンにもありますよね。

ありますが、それではありませんぜ、だんな。
PCにあるのは、BIOS設定とかSYSTEM時計とかに使われてるトコですぜ。

>RAMは揮発性メモリーと呼ばれ、PCの場合電源を切ると普通はデータは失われるそうです。

そこは、RWMクリアとは関係ありませんぜ、だんな。

>しかし、パチンコの場合電源を落としてもそうならないのは何故ですか?

なりますぜ、だんな。
電源切るとかでなる内容は同じなんですぜ、だんな。

>※もうひとつ

こたえときましたぜ、だんなはん。

投稿者 eldoah