のデータについて

福岡での各年の1月のデータをぱらぱらながめていたところ、

の傾向が2009年1月から2010年1月の間に変わっているらしいことに気がつきました。

具体的には1号艇の2連帯率が10%程度その前後で上昇しているのです。

調べてみると2012年にうねり対策を行ったという記述が見つかりましたが、

上記「2009年1月から2010年1月」の間に何があったのかはわかりませんでした。

これだけ結果に差があり、その傾向が単年にとどまらないことからこの期間に何か変化があった

と考えているのですが実際に何か結果に影響を与えるようなトピックがあったのでしょうか?


ベストアンサー

jin********:

エンジンが標準から減音に切り替えられたことが考えられますが都市の中にあるので結構早くから減音になっていたはず。

1マークの振り幅を変えたのではないでしょうか?

投稿者 eldoah