、どう予想すんだこれ(笑)!?

とりあえず、ダノンタッチダウンは切る方向だけど、川田以外で切れない理由ってあります?

朝日杯FSはレベル低いと見てるし、実際にドルチェモアもNZTでさっぱりな結果でした。

ダノンタッチダウンは馬体もマイラーっぽいし切りたいのですが、皆さんは馬券に入れますか?

メイテソーロ、出れたら面白そうだけど出れない?

この馬、ヒモには魅力たっぷりじゃないですか?

現状はウインオーディンの単複、適当に選んだ三連複6頭BOXだけでいいかなって感じです(^^;

補足

まずはこのからw

ダノンタッチダウンを切るのはブレなかった。

そして、メイテソーロは残念ながらの除外でしたね。

適当に選んだ三連複6頭BOX?

ここはしっかりとブレて、三連単のフォーメーションを組み立てましたw

ちなみに、三連単⑥⑧→②⑤⑥⑦⑧⑭⑮⑯で勝負予定です!


ベストアンサー

jwj********:

こんにちは^^
指数爺です(笑)
BAありがとうです^^

は川田と横武のワイド1点で行こうかと思ったがこの2頭を軸に
鮫島駿とルメールへの3連複も買い足し2点的中(笑)

久しぶりの覗いたJRAので馬体重減の馬に要注意があり
追い切り後の馬体重で減だったのはコナコーストとペリファーニアの2頭
2、3着だしこれに注目したのは正解だった
たまにはおいらも当たるじゃん(笑)

皐月賞の注目馬は中山2000mで勝ってきている
4コーナー4,5番手で34.5秒は馬券になると見る
タスティエーラ 4コーナー2,3番手で34.7秒 ただ騎手が頼りない
の2頭

あと気になる馬は
重賞勝ちはないがMデムが怖い
ファントムシーフ 4コーナー2,3番手で34.6秒 覚醒したルメール
フリームファクシ 前走指数①だがレーンといえ初右回りに初中山は?
横武がソールを選択し回ってきた田辺 距離延長になるが

重賞を勝ってきた馬を重視

ダノンタッチダウンは距離延長だし初関東輸送
重賞も勝てていないので消しの馬(笑)

あとは調教でどんだけ扱かれたかの見定めが肝要かと思います

連続当たるとじゃん(笑)

    yoichincyorori18:

    桜花賞は完璧な回答をあざっした!
    ペリファーニアぐらいに指数爺さんを舐めてました(笑)!!!

    まだまだ絞れてないと見るw
    まぁ、これだ!って感じに絞れて来たら・・・再度ばっちこい٩( ”ω” )و


その他の回答

ティアップワイルドだろぉ~準:

今回のポイントは、馬場の悪さがどれだけ残るかが全てじゃないですかね。
だからまともに考えようとすると痛い目に遭う気がします。

スプリングS組の1~4着が顔を揃えていますが、その4頭がイコール重適性あると考えるのも短絡的になりますし、なかなか難しいところですね。

一応僕の本命は⑭タスティエーラなんですが、この馬は今回100点か0点のどちらかだろうなと思っています。
一戦余分に走った事がプラスだったかマイナスだったかは、皐月賞の結果が出なきゃ絶対に分かりません。
僕は中山経験有りと無しの差は大きいと思うので、プラスだったと考えています。ただ複勝で手堅く狙うより、単勝だけ買うのが賢い買い方かなと考えています。

上位人気は、馬場も酷いし買わないのが得策だと思います。ワープ再来の可能性もありますしね…。

    yoichincyorori18

    タスティエーラのあの調教・・・結果次第かもしれませんが、個人的には「暴走したのでは?」って思ってます。


k03********:

ベラジオオペラが軸ですかね。長年観てきた皐月賞、自分なりの物差しはありますけど今回気になることが…。
トライアルなど主要なステップレースの多くは少頭数でした。桜花賞の武の馬みたいに本番のフルゲートで力を出せないのが出てくるかも。
なので枠順確定まで悩みます。

    yoichincyorori18

    貴重なご意見ですな!
    ライトクオンタムは見抜いて切れたが、「今回の危険な人気馬はどれになるか!?」・・・分からんw


inu********:

◎マイネルラウレア

間に合わないか賞金で弾かれるかと思ったがなんとか。調教も良いみたいだし、父のようなワープ勝利を!

単勝で!

    yoichincyorori18

    勝ちタイム、少頭数のみのしかないのがなんとも引っ掛かる。


山崎まさよし:

久し振りに回答(愛子)するぞー!
オールパルフェにも勝てない
ダノンタッチダウンは切る。
何が強いのかよくわからないソールオリエンスも切る。
◎ファントムシーフ
から
買い目は決めてないが
べラジオオペラ
タスティエーラ
トップナイフ
メタルスピード

    yoichincyorori18

    ソールオリエンスを切れる勇気は凄い!


Weekend-loving:

ダノンタッチダウンは、後ろから競馬をするだろうから、
後ろからでは届かない。

皐月賞はある程度前目で競馬をしないと勝負にならないです。

今のところこの5頭で考えています。

ファントムシーフ
ベラジオオペラ
タスティエーラ
タッチウッド
トップナイフ

    yoichincyorori18

    参考にしてみます(σ゚ω゚)σ


jwj********:

こんにちは^^
指数爺です(笑)
BAありがとうです^^

桜花賞は川田と横武のワイド1点で行こうかと思ったがこの2頭を軸に
鮫島駿とルメールへの3連複も買い足し2点的中(笑)

久しぶりの覗いたJRAのデータ分析で馬体重減の馬に要注意があり
追い切り後の馬体重で減だったのはコナコーストとペリファーニアの2頭
チューリップ賞2、3着だしこれに注目したのは正解だった
たまにはおいらも当たるじゃん(笑)

皐月賞の注目馬は中山2000mで勝ってきている
ソールオリエンス 4コーナー4,5番手で34.5秒は馬券になると見る
タスティエーラ 4コーナー2,3番手で34.7秒 ただ騎手が頼りない
の2頭

あと気になる馬は
ショウナンバシット 重賞勝ちはないがMデムが怖い
ファントムシーフ 4コーナー2,3番手で34.6秒 覚醒したルメール
フリームファクシ 前走指数①だがレーンといえ初右回りに初中山は?
ベラジオオペラ 横武がソールを選択し回ってきた田辺 距離延長になるが

重賞を勝ってきた馬を重視

ダノンタッチダウンは距離延長だし初関東輸送
重賞も勝てていないので消しの馬(笑)

あとは調教でどんだけ扱かれたかの見定めが肝要かと思います

連続当たるとハッピーじゃん(笑)

    yoichincyorori18

    桜花賞は完璧な回答をあざっした!
    ペリファーニアぐらいに指数爺さんを舐めてました(笑)!!!

    まだまだ絞れてないと見るw
    まぁ、これだ!って感じに絞れて来たら・・・再度ばっちこい٩( ”ω” )و

凸:

どうすんだ?
気持ちわかるわあ、どうしよう・・・。
・ダノンタッチダウン
朝日杯組はクラシックとは無縁と考えておりますが、、、
今年もその考えは変わりません!

・メイテソーロ
知りませんでした、、、
あのテソーロ一族なのですね。
雨よ降れって感じの馬でしょうか。

・ウインオーディン
めちゃくちゃ魅力的に見えて来たんだが!

野路菊S馬を追いと決めてたけど、
ファントムシーフ、
ルメールだし人気馬だし、、、
血統的にも好きになれなくて困ってます。

    yoichincyorori18

    未知の馬・・・ウインオーディン。
    ノリさんが先行勢をかき乱して後方から一気にズドン!
    初の中山、前走もそこそこのメンバーの中での上がり最速、前走はスローペースで届かなかったが距離が200m伸びてズドン!?
    そして・・・、悲願のG1初勝利か!?


mas********:

もし軸から流し馬券と買うとしたらダノンは消しといきたいところだがいかんせんトライアル組が低レベルというかどんぐりすぎて抑えざるを得ない感がしますね。
とりあえず組は全消しでいいと思ってます。評価が難しいのがソールオリエンスとベラジオオペラの2頭ですね。“べラジオ”冠名なんて園田ダート1400とかのイメージしかないのに名前で買えん…
マイネルラウレアが化け物と信じて久々のクラシック戦線追っかけ馬になりつつあるので本命はこれです。

    yoichincyorori18

    まぁ、ダノンタッチダウンはヒモはともかく無条件に本命に出来る馬ではないよね(◎_◎;)

    マイネルラウネア・・・評価しにくいタイムで勝ってやがるなw
    少頭数しか経験してないが、「相手なりに戦えるのか?」、「展開に左右されない馬なのか?」ってのがポイントかな。
    ↑戦績、対戦相手を見てきたが・・・俺は切るわ。


u7d********:

◎トップナイフ
◯グリューネグリーン
▲ファントムシーフ
三つ巴かと。

    yoichincyorori18

    グリューネグリーンのここ2走の敗因理由はなんですかね?


Placing_bets:

ダノンタッチダウン切ってもエエヤン(=゚ω゚)ノ

    yoichincyorori18

    エエヤン(σ゚ω゚)σ


marumaru:

確かに今年の朝日杯組はかなりレベル低そうです。
いくら川田でも、馬の能力が劣っていれば難しいでしょう…

ひとまず気になってるのはベラジオオペラですが、まだ大して予想はしてません。

    yoichincyorori18

    2000mよりもマイルって感じがします。

    ベラジオオペラはなかなか根性ありそうだし、入れるしかなさそうな気がしています。。。


もーろくじーヽ(´o`;):

人気順なら昨日と似たり寄ったりな結果になりそう。

3単配当は そこそこ以上 以外に売れてない並びが来れば 結構ちくんじゃない?

俺は 結構つく程度じゃ買う気にならないから、参加しないか大穴を少し買う程度だと思います。m(_ _)m

    yoichincyorori18

    人気順?
    自分には皐月賞のオッズ(人気順)が全く読めません(-\

\”-;)
確かに三連単はかなり割れそうな気もするし高配当になりそうな予感がします。”


マジカルバナナ:

もちろん入れません。2000mは長いでしょう。個人的にはが今のところは本命候補です

    yoichincyorori18

    そうなると、ベラジオオペラはどの様な評価になりますか?


ゲソウマ:

1週前調教でほぼ決めかけています
2頭にしぼられてきてますが今回はまよってます

    yoichincyorori18

    その2頭とは!?


jwj********:

こんにちは^^
指数爺です(笑)
BAありがとうです^^

桜花賞は川田と横武のワイド1点で行こうかと思ったがこの2頭を軸に
鮫島駿とルメールへの3連複も買い足し2点的中(笑)

久しぶりの覗いたJRAのデータ分析で馬体重減の馬に要注意があり
追い切り後の馬体重で減だったのはコナコーストとペリファーニアの2頭
チューリップ賞2、3着だしこれに注目したのは正解だった
たまにはおいらも当たるじゃん(笑)

皐月賞の注目馬は中山2000mで勝ってきている
ソールオリエンス 4コーナー4,5番手で34.5秒は馬券になると見る
タスティエーラ 4コーナー2,3番手で34.7秒 ただ騎手が頼りない
の2頭

あと気になる馬は
ショウナンバシット 重賞勝ちはないがMデムが怖い
ファントムシーフ 4コーナー2,3番手で34.6秒 覚醒したルメール
フリームファクシ 前走指数①だがレーンといえ初右回りに初中山は?
ベラジオオペラ 横武がソールを選択し回ってきた田辺 距離延長になるが

重賞を勝ってきた馬を重視

ダノンタッチダウンは距離延長だし初関東輸送
重賞も勝てていないので消しの馬(笑)

あとは調教でどんだけ扱かれたかの見定めが肝要かと思います

連続当たるとハッピーじゃん(笑)

    yoichincyorori18

    桜花賞は完璧な回答をあざっした!
    ペリファーニアぐらいに指数爺さんを舐めてました(笑)!!!

    まだまだ絞れてないと見るw
    まぁ、これだ!って感じに絞れて来たら・・・再度ばっちこい٩( ”ω” )و

ティアップワイルドだろぉ~準:

今回のポイントは、馬場の悪さがどれだけ残るかが全てじゃないですかね。
だからまともに考えようとすると痛い目に遭う気がします。

スプリングS組の1~4着が顔を揃えていますが、その4頭がイコール重適性あると考えるのも短絡的になりますし、なかなか難しいところですね。

一応僕の本命は⑭タスティエーラなんですが、この馬は今回100点か0点のどちらかだろうなと思っています。
一戦余分に走った事がプラスだったかマイナスだったかは、皐月賞の結果が出なきゃ絶対に分かりません。
僕は中山経験有りと無しの差は大きいと思うので、プラスだったと考えています。ただ複勝で手堅く狙うより、単勝だけ買うのが賢い買い方かなと考えています。

上位人気は、馬場も酷いし買わないのが得策だと思います。ゴルシワープ再来の可能性もありますしね…。

    yoichincyorori18

    タスティエーラのあの調教・・・結果次第かもしれませんが、個人的には「暴走したのでは?」って思ってます。


k03********:

ベラジオオペラが軸ですかね。長年観てきた皐月賞、自分なりの物差しはありますけど今回気になることが…。
トライアルなど主要なステップレースの多くは少頭数でした。桜花賞の武の馬みたいに本番のフルゲートで力を出せないのが出てくるかも。
なので枠順確定まで悩みます。

    yoichincyorori18

    貴重なご意見ですな!
    ライトクオンタムは見抜いて切れたが、「今回の危険な人気馬はどれになるか!?」・・・分からんw


inu********:

◎マイネルラウレア

間に合わないか賞金で弾かれるかと思ったがなんとか。調教も良いみたいだし、父のようなワープ勝利を!

単勝で!

    yoichincyorori18

    勝ちタイム、少頭数のみの競馬経験しかないのがなんとも引っ掛かる。


山崎まさよし:

久し振りに回答(愛子)するぞー!
オールパルフェにも勝てない
ダノンタッチダウンは切る。
何が強いのかよくわからないソールオリエンスも切る。
◎ファントムシーフ
から
買い目は決めてないが
べラジオオペラ
タスティエーラ
トップナイフ
メタルスピード

    yoichincyorori18

    ソールオリエンスを切れる勇気は凄い!


Weekend-loving:

ダノンタッチダウンは、後ろから競馬をするだろうから、
後ろからでは届かない。

皐月賞はある程度前目で競馬をしないと勝負にならないです。

今のところこの5頭で考えています。

ファントムシーフ
ベラジオオペラ
タスティエーラ
タッチウッド
トップナイフ

    yoichincyorori18

    参考にしてみます(σ゚ω゚)σ


jwj********:

こんにちは^^
指数爺です(笑)
BAありがとうです^^

桜花賞は川田と横武のワイド1点で行こうかと思ったがこの2頭を軸に
鮫島駿とルメールへの3連複も買い足し2点的中(笑)

久しぶりの覗いたJRAのデータ分析で馬体重減の馬に要注意があり
追い切り後の馬体重で減だったのはコナコーストとペリファーニアの2頭
チューリップ賞2、3着だしこれに注目したのは正解だった
たまにはおいらも当たるじゃん(笑)

皐月賞の注目馬は中山2000mで勝ってきている
ソールオリエンス 4コーナー4,5番手で34.5秒は馬券になると見る
タスティエーラ 4コーナー2,3番手で34.7秒 ただ騎手が頼りない
の2頭

あと気になる馬は
ショウナンバシット 重賞勝ちはないがMデムが怖い
ファントムシーフ 4コーナー2,3番手で34.6秒 覚醒したルメール
フリームファクシ 前走指数①だがレーンといえ初右回りに初中山は?
ベラジオオペラ 横武がソールを選択し回ってきた田辺 距離延長になるが

重賞を勝ってきた馬を重視

ダノンタッチダウンは距離延長だし初関東輸送
重賞も勝てていないので消しの馬(笑)

あとは調教でどんだけ扱かれたかの見定めが肝要かと思います

連続当たるとハッピーじゃん(笑)

    yoichincyorori18

    桜花賞は完璧な回答をあざっした!
    ペリファーニアぐらいに指数爺さんを舐めてました(笑)!!!

    まだまだ絞れてないと見るw
    まぁ、これだ!って感じに絞れて来たら・・・再度ばっちこい٩( ”ω” )و

投稿者 eldoah