至急です!明日東京競馬場に行ってみます。
競馬自体人生初です!
入場券の購入が必要とのことでネットで今購入しようとしているところです。
何をしても「ご希望の条件にて、お席をご用意することができませんでした。」と表示されてしまうのです。
どうすれば良いですか?
何が悪いのでしょうか。
明日当日に行って、その場で入場券を買えば問題ありませんか?
補足
競馬場の食事事情について。
皆さんはどうしてるのでしょうか。
おにぎりとか天気が良ければ持ち込みでしょうか。
飲食店が色々ありますが、絶対に混雑するのと、14日は月曜日なので営業してらっしゃるのか心配になりました。
まあ流石に営業してるんでしょうが。
回答
26885239844569:
まだ現地に行かれてないのかな?
今日10月14日の東京競馬場は
入場券不要ですので
入場口をスーッと通り過ぎればOKですよ
通常はQRコードの付いてる入場券を
入場口近くの券売機で買えば入れます(1人あたり200円)
ただし今月27日と11月24日は当日券売機を使用させず
専用サイトからの事前購入(=予約)限定となり、1人あたり500円になります
飲食物は持ちこんでもよし、現地調達もよし、です
東京競馬場はお店がたくさんあるので
いろいろ開拓してみるのも楽しいかと
飲食店混雑マップ↓もぜひご利用ください
https://jra-keibajo-konzatsu.jp/tokyo/shops/?homepage
まーく朝霧:
入場するだけなら、競馬場の入り口で買えますよ。
200円だったと思います。
ネット予約が必要なのは、指定席及びG1当日の入場です。
- ID非公開
- 入場して券買うのと席を購入するのは別ということで間違いありませんか?
より楽しみたい人が見えやすい位置に設置されている席をお金出して買うってことですか?