中古のインディジョーズ2を買いましたが、払い出しの音が大きくて満足に打てないんです。何か良い方法を知っている方がいましたら、教えてください。
回答
kazuko173:
コイン不要機を取り付けてはいかがでしょうか?
http://a-slot.com/SHOP/option1.html
このようなものです。
ご参考までに。。
vaio_user:
私も多数の台を購入して楽しんでます。
経験からいくと、まずは薄いスポンジを用意してください。
(ホームセンター)で安価で購入できます。
それを、下皿・コインがホッパーから下皿に出てくるまでの道筋に
両面テープで貼り付けます。
後はコインを実際に払いだしてみて音がしなくなるまで上に貼り付けていきます。
下皿はかなり厚く張ったほうがいいと思います。
ただ、完全に音がしなくなるわけではありませんので、No1さんの
おっしゃるようにボリュームをつけ音を小さくすると、より効果的です。
リールが回るときのモーター音は。どうしようもないですね。
nami41:
普通はボリュームユニットを購入すればよかったのですが、簡単に音は小さくすることができます。スピーカーを探し出しプラス側に接続されている配線をはずし
シリーズにボリューム抵抗を挿入します。抵抗値は1Kオームから5Kオーム
程度でOKです。これでボリューム調整で無音から定常音まで自由に設定可能です。
工具はハンダゴテ、絶縁テープ、ボリューム抵抗、線材等が必要です。