あまりに空いていたので(一人も座ってない!)
初めてやりました。
ダンスグルーブ(?)とかいう機種です。

しばらくやるうちに恐ろしいことに。
初めのBIGは¥.00位で来たのですが・・・
そのあとクレジット(50枚)以内に怒濤の
連ちゃんが始まったのです。
しまいには、店員さんが『千両箱』を持ってきました。最終的にはこれが、3箱位に。

沖縄式ってみんな、こういうタイプなのでしょうか?
それとも単に設定がよかっただけなのかな?
ほかの機種が打てなくなりそうで怖いです。
おねがいします


回答

knock:

聞いた話なのですが、
性が強い!
連チャンも凄いし、も凄い!!
しかも、メダルが大きいので、たくさん出ているように感じる。
私個人としては、千両箱3箱は凄いと思います。
あまりしたことがないので。
因みに、東北にも沖スロはチラホラありますよ。
一度しかやったことないですけど。

お礼
2001/12/02 03:40

いい台に座ってよかった。ほっ。
獣王で、ホントに泣きそうになったので
もうたぶん、やらないでしょう(笑)
あれは、新種の貯金箱ですよね?

ハマリの深い機種は、やっぱりイヤです。
ワタシには、おじさん達にまじって
なんかが、お似合いなのかもしれません。
お答えありがとうございました。


knock:

2度目です。
沖スロについてのページを見つけました。
参考になるかどうかわかりませんが…。

参考URL:
http://homepage.mac.com/mabu7777/okisuro.html

質問者

お礼
2001/12/02 03:42

『ビカッー』って
ジャグラーも真っ青ですね(笑)


timtam:

この間沖縄に行ってスロットを打ちまくりました。
沖縄人気NO1のレキオからなんだかよく分らない機種まで4日まるまると!
で思ったのは沖縄スロットは、ギャンブル性が一般的に高いのとメダルがなぜか大きい。
だからドル箱3つなんて別にザラだったよ。

もし、関西でもし沖縄スロットがあるのであれば、おいらもやりたいです。

質問者

お礼
2001/12/01 23:25

回答ありがとうございます。
本場で打ってきたのですね。
関西には、沖縄スロットがないのですか?
こっち(東京です)には、ちらほらと
設置してあるのを見かけます。

ちなみにワタシのいった『千両箱』3箱は、ドル箱4つで1箱です・・・

投稿者 eldoah