スロットの海神についてですが僕の行き付けのホールに裏の海神があるのですが何か知ってるような人はサクッと連荘させて帰るのですが良くみててもイマイチ美味しいゾーンが分かりません。色々なバージョンがあるとは思いますが代表的なので良いので知っている方いたら教えてください。因みになんとなく2、3日はまってる台が出ているような気はするのですが・・・・・。確信が持てません。
回答
beatzone:
ども。
さっそくですが、海神で有名なバージョンは32Gverが有名なようです。これは小役カットなどはされていないようです。ビッグ後32Gまでが激アツなやつです。これは、ビッグ成立時に連荘モードに移行するかどうか抽選しているようです(確立は50%)。連荘モードに突入するとそこで連荘回数を決定して放出するようです。やめ時はだいたい150Gですかね。それと、天井がどうやら1600~1900Gにあるようです。
あとは一撃必殺状態verとダイナマイトverというのがあるみたいです。前者は初当たり、コイン持ちカットで天井はないようです。これは少し打てば分かるのではないでしょうか。ああ、裏なんだって(^_^;それから、後者はチェリーが前兆になってるものもあるバージョンです。これは連荘がバケから始まるようです。チェリーが連荘してやめていった人の後やバケの確率が高い台を狙ってみてはどうでしょうか。
どのバージョンにしても、裏ものというのは恐ろしいのでよくデータを取って見極めて(引戻しや連荘の仕方など)から打ってみてはどうでしょう。頑張ってくださいp(^_^)q