にハマって海シリーズを良く打ってますが、たまたま横に座った、おばちゃんが「この台は泳がないからダメ」とか良く言ってるのを聞いた事ありますが、泳ぐって、「がでて、Wリーチで仰ぐヤツ」それとも「魚群」の事でしょうか? 


回答

hirokattuchan:

そのおばちゃんなりの言い方ですので真偽の程は定かではありませんが、
海の好不調は「魚群」が出る出ないで判断される方が多いのと、見たままから
たぶん「魚群が出ない」ことを「泳がない」と表現されているのではないかと
思われます。ただあくまでもそのおばちゃんのですから何か別のものがあまり出てこないのを「泳がない」と表現しているのかもしれません。
ちなみに再抽選のことは一般的に「走る」と表現される方が多いようです。

お礼
200/02/17 03:36

やはり魚群の事なんでしょうか? 

魚群で外れる台は、不調のような気がしますが、外れても出た方がいいのかな~?
最近、海では当たり引かないので魚群で当たり引きたい気分です(笑)

魚群で外れた時のショックと言ったら言葉では言い表せないものが。。。

アドバイス有難うございました!


Seer:

 #2です。なんかいろいろ候補が出てきて、見るたびに「おおっ、泳ぐってこれのことかも?」と思っています(^^;

 ちなみに私は、魚群は「出る」、2段階を「走る」、再抽選を「動く」と表現しています。が止まると「走れ~」と念じ、単発絵柄で当たった直後、再抽選が始まる可能性のあるほんの刹那「動け~」とか思うわけです(台をドツくことはしません、念のため)。

 ただ、既に回答があります通り、基本的にはそのおばちゃんがどう思っているか、ですから…本当に気になるなら「泳ぐって、ナニが?」と聞いてみるのが一番でしょう。

 ところで、「再抽選」と「再始動(2段階)」は別のものですので、あくまでおばちゃんが「2段階」と言っていたのであれば、それは再抽選のことではなく、ノーマルリーチの一旦停止後、中絵柄が動いて当たる「2段階リーチ」のことだと思われます(ただ、おばちゃんが独自の言い方で「再抽選」を「2段階」と称している可能性も捨て切れませんが)。
 ああ、なんて人騒がせなおばちゃんなのでしょう(^^;

質問者

お礼
2003/02/26 03:26

再度、アドバイス頂き有難うございました。気づかずに御礼遅くなりまして申し訳ありません。

おばさんに聞いてみるのが一番と思いつつ「この台は走らない」とかいってる、おばさんは苦手なタイプ(ぷかぷかで、じろじろ見る人 (~_~;) )の方が多かったので聞けずじまいでした。今度、言ってる人がいたら聞いてみようと思います。先日も隣のおばちゃんから話かけられて、「お姉ちゃん」と言ってる人が居たので私の事かなと思ってたらマリンちゃんの事でした(爆)

>>「再抽選」と「再始動(2段階)」は別のものですの
私、何かしてたみたいです。他の機種の再抽選と同じ意味ですね。
2段階は別物なんですね。

ここの所、リーチ集中してもが来ないので今は、「アドベンチャー」と「がってん」「コットン」を打ってます。久々、海の魚群で大当たりしたいな~!!

色々と参考になりました。有難うございました。


edo-777:

たぶん、再抽選のことだと思います。いったん外れてから、中央のはずれ魚が泳いで、当たり魚が止まってそろうパターンだと思う。1コマずれたり,戻ったりするパターンと同じだよ。

質問者

お礼
2003/02/17 03:29

やはり再抽選の事なんでしょうか? 確か、二段階とも昔、言ってた記憶があったような。

アドバイス有難うございました!


Seer:

 私も魚群に一票。

 でもお願いだから、そういうの信じないで下さいね。

質問者

お礼
2003/02/15 03:10

やはり魚群なんでしょうか?最近、魚群には、ことごとく裏切られる物で・・・。魚群が外れる台は良くないと思って直ぐ離れるのですが・・・。
最近、魚群マリンちゃんで、当たった試しがありません・・・。当たる時はノーマルか二段階ばかりなので、二段階の事かなとも思ったのですが・・・。

アドバイス有難うございした。

投稿者 eldoah