先日「クレ落ち設定5or6」というイベントで
北斗の拳を打ってきました。僕の台もクレ落ちしたの
ですが、どうも納得がいかないので教えてください。
総ゲーム数=8425ゲーム 初当たり=21回 BB=86回
1300Gハマリ 1500Gハマリ 900Gハマリがありました。
子役は数えていませんでした。
BB後のモードで天国以上だったのは5回でした。
(あとは多分通常以下だったと思います)
これって本当に5以上だと思いますか?
暇なときにでよいので教えてください。
よろしくお願いします
回答
triple-v:
こんにちは、triple-vと申します。
北斗の設定はわかりずらいですよね。
今回の場合ですが、設定5でその展開、
いくらでもありえます。
15k投資の27kということはプラスですよね?
私は1日中設定5を打って8万近く
負けたこともあります。(設定確認アリ)
たしか、初当たり15回近辺でBBが65前後です。
というか、設定5で負けなんて何回もあります。
設定6で1500ハマリ、900ハマリと
立て続けに来たこともあります。
BB後の高確についてもですが、設定5の場合
1/3ですよね。
初当たり21回の1/3は確率どおりでも
7回です。5回ならば普通ではないでしょうか?
高確に気づく前にリプレイでモード転落も
ありえますので、もしかしたら6,7回だったという
可能性もあります。
これらを考えると、設定5の可能性は充分に
ありうると思います。
しかし、他の回答者の方もおっしゃってる通り、
ガセイベントの可能性もあります。
そのお店は信用できるお店ですか?
最近、嘘の設定発表などもあるようなので
そこらへんはお気をつけください。
あとこれは私の意見ですが、北斗で設定を
看破しようとするならやはり
小役はチェックするべきです。
参考程度にはなります。
私の意見はこんな感じです。
では失礼致します。
質問者
お礼
2004/08/20 08:02
ありがとうございます。
初めて設定5.6以上という台を打ったので、
期待しすぎたのかもしれませんね。
これからはあまり期待しない様にします。
そのお店も少し通って様子を見てみます。
・・・子役もチェックします(^^ゞ
Ref16570:
実際に設定は確認させて頂けたのでしょうか?
近所の店なんて、3台に1台は設定6とうたっているのに、お客はガラガラです。
今では誰も信用していません。
私は、設定4以下であると思います。
今時は、毎日どの店も北斗イベントをやっていますが、
全く信用できません。
質問者
お礼
2004/08/19 13:44
ありがとうございます。
僕も絶対違うと思って確認させて欲しいと
言ったのですが、それは出来ないと断られました。
やはりその店も信用できないのでしょうかね・・・。
runnext:
出来ればチェリー・スイカ等のレア小役もカウントしていると良かったですね
設定差があるのでモード状態よりは判別はしやすいと思います
高設定は直接的にBB当選値が上がるというより通常遊戯中に高確に行きやすいと思ったほうが良さそうです
高確滞在時間が長ければ必然的にBB当選確率は上がりますので
高確であっても通常モード→レア役→高確→リプレイ→通常モード・・・・・
この繰り返しはあります
高確モードでレア役の当選確率が上がっていれば良いのですがモード間では小役当選確率は変わらないのでダラダラする事は良くありますね
質問者
お礼
2004/08/19 12:31
早速の回答ありがとうございます。
朝一で2チェを引いてクレ落ちしたので
5.6確定と思ってカウントしなかったんです。
5と6の差があまり分からないので (^^;
しかし当たり確率が1/400はショックですね
RZ350RR:
投資金額と回収金額、おおよそのプレイ時間を教えてください。
出来れば前日の設定が判ると良いんだけどね。
設定5って、経験からすると結構ダラダラな展開をするんだよね。
質問者
お礼
2004/08/19 12:21
早速の回答ありがとうございます。
プレイ時間は朝9:00から夜の9:30迄です。
投資金額は15kで回収は27kでした。
前日の設定は分かりませんが、
前日のBB回数が16回、前前日が9回でした。