で、BBの期待が出来る出目といえば、2チェ・スイカB・揃わないリプレイといった処だと思うのですが、、、たまに上記のいずれの出目も出ていないのにBB入賞する事がありませんか?

僕は数回あるんです。全く期待出来ない出目ばかりだったのに、いきなりアミバとの対戦になったり、ラオウステージに移動→ラオウ登場になったり・・・。

これって何故なんでしょう?通常の出目の場合でも、前兆モードへの移行の抽選をしているんでしょうか?
皆さんはこんな経験無いですか?

ちなみに僕は、リールを止める時は「中→右→左」の順で押しているので揃わないリプレイを見破れますし、も人並みに出来るので子役の取りこぼしでも無いと思います。


回答

runnext:

BB終了後でしたらJACIN時の継続抽選に外れた後のモード移動で前兆に移動した事はありますがその他は特役以外での前兆・揃いモードへの移動はありませんね。
それであれば特役当選なしでもBBは当りますよね。

やはりチャンス目を見落とした可能性の方が強いかもしれませんよ。
中・右・左押しならば通常は中→右でベル右上がりテンパイですよね。
上段で止まればベルか内部JAC当選。
ベルが上段以外に止まればチャンス目になりますね。
ただ中リール中断にベルが止まってもチャンスが無いわけではないですよね。
中押し時での上段にリプ・JAC・リプ並びは見落としがちなのですがこれも見落としはしていないでしょうし・・・

ただしスイカAや4チェは可能性が薄いですが前兆・揃いモードへの移動はあるようです。

ん~やはり見落としか失礼ではありますが者が確認していないチャンス目等があるのかもしれません。

質問者

お礼
2004/06/09 09:59

回答ありがとうございます^^

やはりチャンス目を見落としているんですかねぇ~。
全然を引けないまま1~2時間打ってると、脳が働いてない(廃人?!)状態になってたりしますからね~。
黙々と「中・右・左」と押してるだけで、出目なんか見てなかったりするかもw
でもって、チャンス目に気付かず、いきなりボーナスイン。廃人から目覚める僕。え?何で?いつ入ったの?と思いつつニンマリ・・・・といったところですかねぇ。

あと、「4チェでも前兆モードへの移動はある」というのは知りませんでした。今まではハズレという認識しかありませんでしたが、、、少しは改めようかな?w


gutskikousi:

北斗の拳を打ち始めた時は、やりかたがわからなかったせいか、いきなりBB入賞したりしてたけど、最近はそういうことは全く無くなりましたね。

考えられるのは、シン、サウザーとのバトル中でも予告がないだけで、小役が揃います。その時の小役をしていないと、とりこぼすことがあるのではないでしょうか?

私はガセバトル中はめんどくさいので(中→右→左)のオヤジ打ちして、時々小役が揃うことがありますね。

質問者

お礼
2004/06/09 10:10

回答ありがとうございます^^

僕も、北斗を打ち始めた頃は何もわかってなかったですね~。チェリーに関しては、「4枚の方がお得!」とか考えて、4チェを祈ってましたからね~。2チェだとガッカリしてたもんです・・・懐かしいな~。

ちなみに僕は、ガセバトル演出中はキッチリと子役狙いで目押ししてたりします。(下の方のお礼に書いた「廃人状態」で無ければの話ですがw)
ガセバトル中にスイカが揃った後で、に移動したりすると、何故かちょっと嬉しいですw

投稿者 eldoah