最近、の主役は銭形にはまってます。
しかし、全然打ち方がわかりません。
チェリーを出すとイムにはいりやすく当たりやすいのだろうなぁとは思うけど普段はどう打ってればいいのかわかりません。適当に打ってます。どうせなら楽しくやりたいので、聞きたいのです。
です。

1)とっつぁんが立ち止まって『!』ときには何をねらえばいいのですか?

2)突然うしろに走り出したら何を狙うべき??

3)天井はどのくらいなんでしょう?

4)なんか攻略法とかってないですか?

5)はっきり言って、当たる確立が以上に低い気がするのですが気のせい??メダル711枚確定なので、確立が低いのですかね?

好きでよくわかる人が居たら教えて下さい。本をよんでも、の本はよくわかりません。お願い致します。


回答

chicken61:

1,2については、ハズレか、小役ナビか、演出が発展するかのどれかです。よって、左リールに全ての小役をカバーできるチェリー付のバーを枠内に狙います。チェリーが揃えば中右は適当、滑ってベルが上段に止まればベル確定なので中右要、同じく滑って上段に赤7が止まれば中右適当でプラム確定です。しっかり狙って小役が揃わなければ確定です。演出がなくてもこの目押しをやっておけば、子役の取りこぼしはなさそうです。(面倒なら演出があったときだけでOK!)

3)1490Gが天井ですが(雑誌によっては1500G?)、1000Gを超えるとBIG確定です。900Gを超えたら1000G超えを祈りましょう。

4)あったら僕も教えて欲しいですね(^^

5)大ハマリが少ないので遊べる台ではあるようですが、メダル持ちがあまりよくないので、そう感じるのかも・・・。でも確かに当たらないですね・・・。連荘したら大きいですけど。

ちなみにゼニガタイムは、チェリー揃いの約1/5の確立で突入するらしいです(目押しできなくてもOK)。

質問者

お礼
2004/06/17 00:23

細かくありがとうございます。
リールについても回答頂き助かります。


slotmania:

数200と550を覚えておけば大丈夫だと思います。550までにこないときは大抵REGの天井(999)からBIGの天井(1400ぐらい)まで引っ張られちゃいます。

あと、これは僕の経験上ですがBIGまでハマルと大抵2~3連します。でもまたハマる
通常でも、2~3連したら必ずと言ってイイほど天井までエスコートされちゃいます(涙)

質問者

お礼
2004/06/19 01:29

ありがとうございます。
私も同じような経験を何度かしています。
連荘はすごいですよね。一気にメダルがたまりますよね・・・。でも、確かにその後飲まれてます。
すごく悔しいです。


ayabe07:

ゼニガタイムはチェリー解除の前兆という意味があるらしいです。つまりゼニガタイム中に何かを引けばアツい!!ということではなく、あくまでゼニガタイムに入ったチェリーで解除が確定しているときの前兆用演出ということでしょうか。(ゼニガタイムに入っても解除している確立は結構低いので期待はずれになることが多々ある!)四枚チェリーでの解除確率はがあるが大体10分の1ぐらい。あとゼニガタイムに入らなくても解除していることがあるらしいので、チェリーを引いたら30ゲームぐらいまわしたほういいらしいです。えー1-5は十分書かれているのでよろしいでしょうか・・あとバーは見にくいので白七を中・下段に狙うと狙いやすいし全子役が狙えていいと思います。

質問者

お礼
2004/06/17 00:33

ありがとうございます。
しかし、解除とはどういうことなんですか?ゼニガタイムで解除が確定しているって言う事がうまく理解できないのですが・・・。


vivita:

1)2)は他の人も書いているので省略します。
3)は僕も3度経験してますが1490Gです。
天井直前(20G前くらい)には前兆予告的な連続演出が頻発し、
1491G目でBIGをそろえられます。
大体800G以上での空台は、天井ねらいで打ちます。
ただ、千円でのゲーム数(50枚のメダルで何ゲームまわせるか)はより厳しいです。
4)わかりません
5)レギュラーボーナスが連続して出ることもあるのですが比較的甘い台と思います。
先日天井からBIG2回,REG9回を150ゲーム以内
という悲惨な状態もありました。しかも3ゲーム以内連荘
もREGで、意気消沈でした。

質問者

お礼
2004/06/17 00:26

ありがとうございます。
頻繁に1000回転超えていたので、天井についてきになってたので、細かく頂きありがとうございます。


hatininnosamurai:

左リールでチェリーとベルが両方フォローできるところを目押し、ベルが止まったら中リール、右リールにも一応ベルを目押し。
左リールにチェリー、ベルが止まらなかったら適当押し。

1~5の質問に当てはまりませんが書き込みさせていただきました。

質問者

お礼
2004/06/17 00:21

ありがとうございます。
やっぱりベル・チェリーが大事なんですね。


taka_vt:

天井は1490Gのようです。スペック的には吉宗より良さそうですが・・

下記URLを参照してみてください。

参考URL:
http://f-plate.mods.jp/zenigata.html

質問者

お礼
2004/06/17 00:18

参考URLありがとうございます。
スペックわかって助かりました。

投稿者 eldoah