皆さんはデーターとか見てどの様台を打ちますか?例えば、昨昨日や昨日の大当たり数が上向いているから・・・とか。初当たりの回転数が少ないとか。


回答

shiba_az:

私はバイト代わりに打ってましたが、データはとても大事だと思います。しかし、それよりももっと大事なのはですが・・・。
私は、ほとんどの台が据え置きの店で打ってました。高設定は変えられますが・・・。その店では設定云々よりもほぼ据え置きなので、前日の回転数や終了直後にチャンスのある台をメモしておいて、次の日に攻めるという感じでした。高設定はなかなかつかめませんでしたが、低投資で当てて、一日少しずつ稼ぐといった、ホントにバイト感覚でした。同じようなライバルがいなかったのもよかったです。大学にも行かなくてはならなかったのでそれで十分でしたからね(^^;
そうやって、毎日回転数をみたりしていると、自然と出ていた台なども覚えちゃいますんで、いいのときは高設定を狙ってみたりしました。やっぱり基本的には2,3日へこんでた台の上げ狙いでした。


nekopatroal:

パチ打ちです。
なんとなく、なんですけど。

■前回大当たりからの回転数が200回転台のもの
■(5時からパチンカーのため)当日の大当たり回数がまずまずのもの

の2点に注意しています。
200回転台というのは、以前オカルト教祖の某ドンキホーテ氏の漫画で「300回転前後で不思議と当たる」という言葉を見て以来ですね。実感としては「そうかあ~???」としか思えませんが。笑


kennji1219:

機種によっても違いますが、私のいく店は2日連続でへこんでいる台が出る傾向にあるので設定上げ狙いであいっています。


zetn:

時間と、労力を惜しいのならば、
毎日ホールに出るのが一番のデータ使いですよ。

一日や二日のデータなんかは、ほとんど当てに
なりません。

は、釘で見ますが、最近の台は設定という
概念がないので、一ヶ月単位で見て1/600など、
悪い確率ならば、出る可能性は大です。
ちなみに、スタートのところの釘は見る必要はありません
そこへ行く道とか、風車の釘を見たほうが良いでしょう。

は設定という概念があるので、
前日、前々日のデータも大事になってきますが、
頻繁に設定をいじるお店など、ないと思われます。

なので、調子が上向きの台を狙うといいでしょう。
ただ、最近の台は設定に関係なく出る台ですので、
あまりデータは当てにならないかもしれませんね。


slot-type:

機種次第だと思いますが現在は「梅松」と「ボンバー」が美味しいと思います。
どちらもモード狙いが有効で、かつ狙えそうな回転数が落ちてますから。
後は「出玉の波」です。波は「十字架」「サブちゃん」「森の石松」にはよく裏切られますが・・・

一応,こんな感じhttp://slot-type.com/diary/diary2.html で立ち回ってます。仕事を終えて19時過ぎから打つのでたいした収支ではありませんが・・・

参考URL:
http://slot-type.com

cyokokichi:

スロットの純粋なAタイプならの良い店の大当たり回数の多い台を打ちます。
全体の前日前々日の大当たりの推移も気にします。
店選びとしてはAタイプに比較的高齢の方のお客さんが良くついている店を選びます。
このような店は平日でもそこそこ回っています。
休みの日は前日前々日の大当たり回数の多い台を朝一から打ち、朝からチェリーが頻発するようなら警戒して200回程度で食いつかないようなら次の台を探します。
こんな感じでやってます。
ストック機ならゾーンを狙うだけ。
北斗ならお金に余裕のあるときに何も考えずに感で勝負。
パチンコは不人気台の良い釘を狙うだけでしょう。


ademu2:

稼働率によって大当たり回数なんてのは違うわけですから、総回転数(できれば稼動時間がわかればベター)は調べた方がよいと思います。また、確率変動ばかりという運によって回数が増えるという要因もあるわけですから、突入率も必要ではないかと思います。
大当たりなんてのは運ですから結局、どれくらい回せるかだと思います。回らない台は結局稼動が低く、大当たり回数も少ないわけですから。


raminorami:

下のNO.4の者です。
自分がスロット打ちなので、スロットのことのみ書いてしまいました・・・申し訳ありません。

質問者

補足
2004/11/05 17:34

気にしていません。僕は両刀使いですから(笑)


raminorami:

結局は打つ機種次第だと思いますが・・・
大抵の機種は初当り確立の良い台は高設定の可能性がありますので、他に良い台がなければ打ちます。
連荘率の良い台は高設定という機種なら連荘率を見ます。

また北斗なら当日一回目のBBがかなり早い数字であれば「設定変更後の天国スタート」の可能性があるので、とりあえずは狙いますが・・・他に狙い台がない時の最終手段的な感じです;

さらになら現在のモードを履歴から大体推測して、モード2っぽい台を狙います。

前日までのデータはそれなりに重視しますが、ホール選びというか・・・ホールを見るのも大切だと思います。
私の行きつけのホールはあまり設定変更を頻繁に行わないので、上げ狙いよりも据え置き狙いの方が有効だったりします。イベント時には角にいつも設定が入っているようなので、イベントはとりあえず角台狙い・・・といったように、店のクセを読むことも勝利に繋がるかと思います。

偉そうに書いてしまって失礼致しました。

投稿者 eldoah