よく利用している等価の店が二ヶ月かけて店舗を建て替えています。もうすぐ待ちに待ったリニューアルオープンなのですが、自分はあまりリニューアルオープンなどの大きなイベントに行ったことがないので、イベント時の立ち回り方など教えていただけたら助かります。
当日は北斗か銭形を打とうと思っています。
よろしくお願いします。
回答
2che-4che:
台を移動する立回りは恐らくできないでしょう。
問題は何の機種を打つかといる点ですね。
リニューアル初日、2日目は開店時間が遅く、閉店時間が
早い事が考えられますので、短時間勝負なら銭形がいいの
ではないでしょうか?3日目以降の長時間打てそうな日に
北斗を打ってみてはいかがでしょう。
地域が不明ですし、どれほど信頼できる店かが不明なので
はっきりした事は言えませんがかなりの混雑が予想され
ます。会員限定の整理券や優先入場情報、当日の入場方法
等の情報が一番重要です。頑張って下さい。
質問者
お礼
2004/12/15 16:01
オープンは12時です。個人的には優良店の部類に入るのではないかと思います。周りの友人も良い店だと言っています。でもさすがに北斗は危なっかしいですよね(^^;銭形で勝負しようかと思います。とりあえず欲は出しすぎずマイナスにならないように頑張ります。
ありがとうございます。
air_nikaido:
私個人の経験則から言うと、「リニューアル」オープンでは、いい思いをしたことはありません。
今年の初め、地元の店が数ヶ月かけてリニューアルオープンし、
数日前から会員募集し、さらに台番指定整理券まで配りました。
予約したのは花火百景でしたが、当日行っていざ遊戯すると、
設定2か3くらいしかなさそうな感じで、早めに見きりました。
6はなく、5が1台あるという感じで、リニューアルオープンだから、全台高設定とはいきません。
初めてのお店や、リニューアルなどの前例がなく、
店がだすか回収にいくかがわからないようなときは、
私なら朝一リセモのある機種で、できれば短時間で設定判別できる機種を打ちます。
(初日に関しては、ほぼ全台にリセットはいれてるでしょうから)
たとえば、最近の台ではキキンパルなどですか。
リセットかかって、BIGならハズレである程度はわかりますし。
なければ、銭形が妥当なところでしょうか。
店内の状況とあわせて、高設定が多そうで、
自分の台も挙動的によさそうなら、
粘りますが、ソレ以外はとりあえずヤメて、見に徹しますね。
北斗の拳に関しては、店的には456は絶対いれてくるでしょうが、私は打ちません。
何故なら、判別に時間がかかる上、たとえ判別できても、
確信がもてないまま遊戯しなければならず、
また、開店時間が遅ければ、それだけリスクも高いから
(遊戯できる時間が少なく、展開負けなども十分ありうる)です。
もし、2日目以降にも打つ場合は、閉店時にデータなどチェックすることをおすすめします。
質問者
お礼
2004/12/15 16:14
やっぱりリニューアルだから『出る!』とは限らないんですね~(^^;)二ヶ月待ってたので妙に期待してしまって(汗)あまり期待しすぎず気楽に楽しむことにします。
ありがとうございました。